UdemyにてCCNAに絡む講座は8つあります。
この記事では、ウズカレUdemyのCCNA講座について、先生の視点から解説します。
まず講座と試験内容を見てランキングを作りました。
講座カリキュラムと購入者評判の2つに分けています。
略称 | 動画時間 | 座学内容 | 実習内容 | 問題演習 | お薦め順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ゼロから講座 | 6.5 | ○ | × | × | 3 | |
ウズカレUdemy | 36.5 | ◎ | ○ | ◎ | 1 | |
エンジニアを目指す講座 | 2.5 | ○ | ○ | × | 4 | |
おおたにハンズオン | 4.0 | × | ◎ | × | 2 | |
ルーティングハンズオン | 11.5 | × | ○ | × | 5 | |
最新問題集 | × | × | ◎ | 6 | ||
実務向け講座 | 19.5 | △ | ◎ | × | 8 | |
的中問題集 | × | × | ○ | 7 |
略称 | 受講者 | 月間購入者 | 評判 | 通常価格 | 最安値 | お薦め順位 |
---|---|---|---|---|---|---|
ゼロから講座 | 35,027 | 1,199 | 4.1 | 27,000 | 1,600 | 3 |
ウズカレUdemy | 12,251 | 419 | 4.4 | 9,800 | 9,800 | 1 |
エンジニアを目指す講座 | 9,915 | 601 | 4.1 | 4,200 | 1,200 | 4 |
おおたにハンズオン | 3,856 | 169 | 4.4 | 3,600 | 1,200 | 2 |
ルーティングハンズオン | 2,517 | 67 | 4.0 | 27,000 | 1,200 | 5 |
最新問題集 | 231 | 27 | 3.2 | 3,000 | 1,200 | 6 |
実務向け講座 | 146 | 0 | 3.8 | 27,800 | 27,800 | 8 |
的中問題集 | 41 | 0 | 1.8 | 2,400 | 1,200 | 7 |
※厳密には12講座(8+無料2+前後編2)ですが、無料はお試し講座、前後編は完全版があるため除きました。
上位4講座の中から選べば、CCNA合格に充分な学習効果が見込めます。
また、学習者さんのスキル差・予算・スケジュールなど都合がありますよね。私も「安くしたい」「1つの講座で完結したい」など考えて選びます。
そこで、3つのケースの選び方を準備しました。
ご存じの通りCCNA資格は、ネットワークの「実務資格」。
受験料4.3万円は国家試験の5.7倍。新卒学生さんは取れないので、IT未経験・転職にて差別化アピールができます。
しかし、対策をケチって不合格になったら、目も当てられません。
この記事のお薦め講座・お薦めの学習法、ぜひ参考して頂けると嬉しいです。
自分にあった選び方をしてねー
「4つのお薦め講座」と「3つの使い方」
では、お薦めについて、順番にご説明しますね。
もし、「1つ1つの講座を、ご自分で見て決めたい場合は次節」に飛んでください。
4講座と3学習法は
ぜひ読んで欲しいなー
順位の付け方 | カリキュラム重視
お薦め順位は、講座内容を詳しく見て「CCNA合格に充分か」で評価しました。
その後に、売上実績や口コミなどで確認をしています。
※講座名をタップすると、解説部分にスクロールします。
略称 | 動画時間 | 座学内容 | 実習内容 | 問題演習 | お薦め順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ゼロから講座 | 6.5 | ○ | × | × | 3 | |
ウズカレUdemy | 36.5 | ◎ | ○ | ◎ | 1 | |
エンジニアを目指す講座 | 2.5 | ○ | ○ | × | 4 | |
おおたにハンズオン | 4.0 | × | ◎ | × | 2 | |
ルーティングハンズオン | 11.5 | × | ○ | × | 5 | |
最新問題集 | × | × | ◎ | 6 | ||
実務向け講座 | 19.5 | △ | ◎ | × | 8 | |
的中問題集 | × | × | ○ | 7 |
略称 | 受講者 | 月間購入者 | 評判 | 通常価格 | 最安値 | お薦め順位 |
---|---|---|---|---|---|---|
ゼロから講座 | 35,027 | 1,199 | 4.1 | 27,000 | 1,600 | 3 |
ウズカレUdemy | 12,251 | 419 | 4.4 | 9,800 | 9,800 | 1 |
エンジニアを目指す講座 | 9,915 | 601 | 4.1 | 4,200 | 1,200 | 4 |
おおたにハンズオン | 3,856 | 169 | 4.4 | 3,600 | 1,200 | 2 |
ルーティングハンズオン | 2,517 | 67 | 4.0 | 27,000 | 1,200 | 5 |
最新問題集 | 231 | 27 | 3.2 | 3,000 | 1,200 | 6 |
実務向け講座 | 146 | 0 | 3.8 | 27,800 | 27,800 | 8 |
的中問題集 | 41 | 0 | 1.8 | 2,400 | 1,200 | 7 |
※厳密には12講座(8+無料2+前後編2)ですが、無料はお試し講座、前後編は完全版があるため除きました。
ぼくもミスりたくないから
しっかり比べたよー
4つのお薦めできる講座
早速、ランキング上位4位をお伝えます。
これらの講座で、「CCNAに合格するロードマップを3つ」ご提案していきますね。
※売れている上位4講座と、当ブログの上位4講座は全く同じです。「ランキング4講座以外に、売れている講座はあるかな?」と思わないで大丈夫です。(私もびっくりしました)
受講者数 | 月間購入者数 | お薦め順位 | |
---|---|---|---|
ゼロから講座 | 1位 35,027 | 1位 1,199 | 3位 |
ウズカレUdemy | 2位 12,251 | 3位 419 | 1位 |
エンジニアを目指す講座 | 3位 9,915 | 2位 601 | 4位 |
おおたにハンズオン | 4位 3,856 | 4位 169 | 2位 |
ルーティングハンズオン | 5位 2,517 | 5位 67 | 5位 |
最新問題集 | 6位 231 | 6位 27 | 6位 |
実務向け講座 | 7位 146 | – 0 | 8位 |
的中問題集 | 8位 41 | – 0 | 7位 |
※講座名をタップすると、解説部分にスクロールします。
次は講座の買い方だねー
3つのお薦め学習法
4講座には「癖」がありますし、学習者さんにもスキル差・立場や予算など事情がありますよね。
例えば、私は「安くしたい」「1講座を使い倒したい」「できれば高得点で合格したい」「せっかくのUdemyだから、動画を聞き流したい」などを考えます。
ここでは3パターンをご提案。ご自分にあった学習法を見てくださいね。
当てはまるのあったら
嬉しいなー
初学者からエンジニアまで全ての方にお薦め
1つの講座で完結できる最もシンプルで、全ての方にお薦めできます。
IT初学者さんにも、IT資格と経験あるエンジニアさんにもです。
「ウズカレUdemy」は「CCNA合格に必要な座学・実習・問題演習」が全て揃った唯一の講座です。
座学が最も丁寧で、動画時間も36.5時間。初学者さんには、例え話・詰まるポイントを丁寧にフォローされ、経験者さんには「CCNAだからこそ出るポイント」を深堀りしてくれます。
実習は7個もあり、合格には充分。問題演習は独自のWebサービスが準備され、本試験に酷似した環境で正解力を高められます。
お薦め順位 | 1位 「ウズカレUdemy」 | ||
講座名 | 【完全版(前編+後編)】未経験から合格!Cisco CCNA試験対策講座(Packet Tracerの演習も完備!) | ||
受講者数 | 12,251名 | 月間購入者 | 419名 |
最終更新 | 2023/11 | 評判 | 4.4 |
価格 | 9,800円 | セール時 | 9,800円 |
座学 | 入門から試験対策まで (動画33.0時間) | ||
実習 | 出題される8技術 (動画 3.5時間) | ||
問題演習 | 独自のWeb模擬試験 | ||
詳しい解説 Udemy公式ページ |
でも「1万円は~」
って方は次ー
「個別買い」で「なるべく安くしたい」方
座学・実習・問題を安価にしたいなら、3講座の個別買いがお薦めです。
セール利用だと、たったの3,800円で学習が進みます。
1個ずつ様子を見ながら、購入できるのがメリットです。
お薦め順位 | 3位 「ゼロから講座」 | ||
講座名 | ネットワークエンジニアを目指す初心者はここから始めよう!「ゼロから学ぶネットワーク基礎」豊富な図解で徹底解説 | ||
受講者数 | 35,027名 | 月間購入者 | 1,199名 |
最終更新 | 2023/09 | 評判 | 4.1 |
価格 | 27,000円 | セール時 | 1,600~2,400円 |
座学 | 入門から構築まで (動画6.5時間) | ||
実習 | なし | ||
問題演習 | なし | ||
詳しい解説 Udemy公式ページ |
お薦め順位 | 2位 「おおたにハンズオン」 | ||
講座名 | 【超絶入門】CCNA対策 Packet Tracerで学ぶ ハンズオン講座 | ||
受講者数 | 3,856名 | 月間購入者 | 169名 |
最終更新 | 2023/12 | 評判 | 4.4 |
価格 | 3,600円 | セール時 | 1,200~1,800円 |
座学 | なし | ||
実習 | ソフト導入から個別技術まで詳しく (動画4.0時間) | ||
問題演習 | なし | ||
詳しい解説 Udemy公式ページ |
すぐに揃える必要はないので、1つずつ学習を進めて「そろそろ次もしようかな」「まだ完璧じゃないけど、飽きてモチベ下がったしなぁ」というタイミングで良いですよ。
ただし、座学が少し心配です。
動画時間が「ウズカレUdemy(36.5時間)」に対して、3講座合計でも10.5時間に減ってしまうのが、少し気になっています。
特に座学。「ゼロから講座」は動画6.5時間なので、90分授業だと4コマ。私の専門学校では26コマを要する内容です。
動画時間が短いほど、例え話・フォローが少なくなるため、「聞いて分からなかった時は、自分で調べるしか」になってしまいます。
※下表の講座名をタップすると、解説部分にスクロールします。
講座名 | 座学の動画時間 | 最終更新日 | 最安値 |
---|---|---|---|
ゼロから講座 | 6.5 | 2023/09 | 1,600 |
ウズカレUdemy | 33.0 | 2023/11 | 9,800 |
エンジニアを目指す講座 | 2.0 | 2023/9 | 1,200 |
実務向け講座 | 15.0 | 2017/6 | 27,000 |
座学時間を見ると、「ゼロから講座」か「ウズカレUdemy」の2択になります。
「エンジニアを目指す講座」は短すぎますし、「実務向け講座」は古くてセール非対応。よって「ゼロから講座」のチョイスになりました。
特にIT初学者さんは、座学だけでも手厚くした方が良いです。
IT初学者の方は、「ウズカレUdemy」が丁寧なのでお薦めです。
座学動画が33時間ですからね。
通勤や家事の時に聞き流しておけば、用語が耳に馴染んできます。
とはいえ、「9,800円はちょっと…」って気持ちも分かります。
その場合、2023/09に出版の「ウズカレ本(3,080円)」を薦めます。Udemy講座の経験を生かした本で、三段階ステップで学べる独自構成・CCNA合格のコツと解説が丁寧でした。
IT初学者さんの関門は「IPアドレス計算」ですが、正直私が教えるより丁寧。
解説・例題・練習問題と段階的に手厚く書かれています。三重なので必ずどこかで理解できます。
一方で「CCNAならではのポイント」、「何をどこまで知るべきか」も明記されています。
ITの国家試験に合格された方でも「ここは国家試験と同じだな」と「国家試験に出てないけど、CCNAには深く出るんだな」が交互に来る本でした。具体的には、syslogのアラーム一覧、フラッディング、SDNなどです。
CCNAは実務資格なので、理論重視の国家試験とはまた違うんですよね。
講座3+本1としても、6,800円。「ウズカレUdemy」より3,000円は安くすんでます。
様子を見ながら少しずつ買い足してみてくださいね。
地味に暗記語呂合わせが
良かったかなー
口コミなど最終確認に使ってください。
「続ける自信が~」
って方は次ー
資格勉強を続けるのに自信がない方
資格試験に向かう時、対策教材を購入するとき、私は不安を持ってしまいます。
もし同じことを考える方、いらっしゃったら嬉しいです。
ぼくケチだからねー
お惣菜も半額だしー
受験料は、学習に目途が立つまで申し込まなければ無駄になりませんが、問題は教材・講座ですよね。
資格本は安くても2,000円、上位になると6,000円。Udemyだってセール使っても2,000円。
しかも複数買うこともあり得ます。私はネットワークスペシャリストでは3冊を段階的に購入しました(合格教本・重点対策・マスターリンク)。
そんなとき、私は「ミニマムサクセス」「もし辞めても、カタチが残るように」を考えています。
CCNAについては「ネットワークの基礎知識・構築実習の経験だ」と割り切ってみてはどうでしょう。
受験しなくても「基礎と経験は残った!」で良いですし、時間をおいてから「CCNA受験してみようかな」と思えば、また始めれば良いです。
「エンジニアを目指す講座」は座学と実習が揃った講座。
座学でネットワークの基礎を習得し、実習で簡単なネットワーク構築をします。
価格は4,200円、セールで1,200円なので「良さ気なランチ」と一緒。たった1食分。
CCNAの受験に至ろうが見送ろうが、「カタチある経験」が残せます。
少しでも気が楽になったら良いなと、ご提案しました。
お薦め順位 | 4位 「エンジニアを目指す講座」 | ||
講座名 | ITエンジニアを目指すネットワーク基礎講座_初級編 | ||
受講者数 | 9,915名 | 月間購入者 | 601名 |
最終更新 | 2023/9 | 評判 | 4.1 |
価格 | 4,200円 | セール時 | 1,200~1,800円 |
座学 | 基本情報技術者レベルまで (動画2.0時間) | ||
実習 | 基本的な構築まで (動画0.5時間) | ||
問題演習 | なし | ||
詳しい解説 Udemy公式ページ |
ご飯で考えると
意外と安く感じるかなー
「CCNA対策を本格的に始めようかなぁ」と思ったら、2パターンあります。
追加で3講座か「ウズカレUdemy」で一発ドーンです。
- 3講座を必要に応じて補強(計:3,800円)
- 全てを一括「ウズカレUdemy(9,800円、セールなし)」
エンジニア+3講座で5,000円、エンジニア+ウズカレだと11,000円。
仕事(あれば資格手当)に生かすのを考えると、高くはないかなと。1年で考えると1ヶ月に1,000円ですし、受験費用の1/3以下ですからね。
評価表も掲載しておきますね。
お薦め順位 | 3位 「ゼロから講座」 | ||
講座名 | ネットワークエンジニアを目指す初心者はここから始めよう!「ゼロから学ぶネットワーク基礎」豊富な図解で徹底解説 | ||
受講者数 | 35,027名 | 月間購入者 | 1,199名 |
最終更新 | 2023/09 | 評判 | 4.1 |
価格 | 27,000円 | セール時 | 1,600~2,400円 |
座学 | 入門から構築まで (動画6.5時間) | ||
実習 | なし | ||
問題演習 | なし | ||
詳しい解説 Udemy公式ページ |
お薦め順位 | 2位 「おおたにハンズオン」 | ||
講座名 | 【超絶入門】CCNA対策 Packet Tracerで学ぶ ハンズオン講座 | ||
受講者数 | 3,856名 | 月間購入者 | 169名 |
最終更新 | 2023/12 | 評判 | 4.4 |
価格 | 3,600円 | セール時 | 1,200~1,800円 |
座学 | なし | ||
実習 | ソフト導入から個別技術まで詳しく (動画4.0時間) | ||
問題演習 | なし | ||
詳しい解説 Udemy公式ページ |
お薦め順位 | 1位 「ウズカレUdemy」 | ||
講座名 | 【完全版(前編+後編)】未経験から合格!Cisco CCNA試験対策講座(Packet Tracerの演習も完備!) | ||
受講者数 | 12,251名 | 月間購入者 | 419名 |
最終更新 | 2023/11 | 評判 | 4.4 |
価格 | 9,800円 | セール時 | 9,800円 |
座学 | 入門から試験対策まで (動画33.0時間) | ||
実習 | 出題される8技術 (動画 3.5時間) | ||
問題演習 | 独自のWeb模擬試験 | ||
詳しい解説 Udemy公式ページ |
口コミなどの最終確認に使ってください。
- 必要に応じて補強(計:3,800円)
- 全てを一括「ウズカレUdemy(9,800円、セールなし)」
とりあえずブクマしといて
必要になったら読んでねー
CCNA講座ランキング
では、各講座を詳しく紹介をしますね。
必ず目を通して頂きたいのは、お薦め順1位「ウズカレUdemy」と2位「おおたにハンズオン」。
「どれか1つ!」なら「ウズカレUdemy」で間違いありません。
講座名 | 受講者数 | 月間購入者数 | お薦め順位 |
---|---|---|---|
ゼロから講座 | 1位 35,027 | 1位 1,199 | 3位 |
ウズカレUdemy | 2位 12,251 | 3位 419 | 1位 |
エンジニアを目指す講座 | 3位 9,915 | 2位 601 | 4位 |
おおたにハンズオン | 4位 3,856 | 4位 169 | 2位 |
ルーティングハンズオン | 5位 2,517 | 5位 67 | 5位 |
最新問題集 | 6位 231 | 6位 27 | 6位 |
実務向け講座 | 7位 146 | – 0 | 8位 |
的中問題集 | 8位 41 | – 0 | 7位 |
いよいよ各講座を
徹底解説するねー!
3位 | 「ゼロから講座」
お薦め順位 | 3位 「ゼロから講座」 | ||
講座名 | ネットワークエンジニアを目指す初心者はここから始めよう!「ゼロから学ぶネットワーク基礎」豊富な図解で徹底解説 | ||
受講者数 | 35,027名 | 月間購入者 | 1,199名 |
最終更新 | 2023/09 | 評判 | 4.1 |
価格 | 27,000円 | セール時 | 1,600~2,400円 |
座学 | 入門から構築まで (動画6.5時間) | ||
実習 | なし | ||
問題演習 | なし | ||
Udemy公式ページ |
受講者数も月間購入者数も1位ですが、お薦め順位は3位にしました。
理由は座学のみだから。ネットワーク構築までの一連の知識は身に付きますが、CCNA合格には実習と問題演習が必要です。
座学はとても丁寧です。
動画6.5時間は、アニメ1クール(13話)と思えばコンパクト。1~2日で通せるので「聞き流し周回」して用語を焼き付けたいですね。
知識を手早く
習得できる講座だねー
「ゼロから講座」は座学オンリーなので、実習と問題演習を追加しましょう。
1個ずつ購入したい方に、お薦めの座学講座です。
「ゼロから講座」で座学を確保したので、残りは実習と問題ですね。
タイミングは「ゼロから講座」を終えてからでも良いですし、「座学に飽きたから手を動かしたい!」でもOKです。
手を変え品を変えでも、CCNA合格に一歩ずつ前進した方が良いですからね。
あと、講座を買って「さぁ!やるぞぉ!」とモチベが上がるイベントを、2~3回できるのも、ちょっと魅力かも。
CCNA合格には
実習と問題演習の追加が要るねー
「ゼロから講座」の座学動画はコンパクト。
逆に言えば、たとえ話や例題解説が少なく、一発で理解できない場合のフォローに不安が残ります。
もし、分からない点が残っていたら「ウズカレ本」をお薦めします。
IPアドレスの計算など、初学者さんが詰まる点を、解説・例題・練習問題の三段階で丁寧に解説していました。
また、IT国家試験では問われなかったSyslogアラーム・L2スイッチのフラッディングなど「CCNAだからこそ必要な知識」、5万人の指導経験から「よく失点するポイント」「あまり出題されないから力を抜いても良いポイント」もちょくちょく明記されています。
CCNA試験をよく分析した本なので、初学者の方・IT資格をお持ちの方・ITエンジニアの方にもお薦めできる本です。
途中で辞めても形に残るし
2,000円ですむからねー
問題は1つだけ。セールを待つこと。
もし「1万円出せる」方は、当ブログ1位の「ウズカレUdemy」も視野に入れてみてください。実習も問題演習も揃っていますし、幸か不幸かセールしないのでいつでも同じ価格です。
座学・実習・問題演習を
1講座に統一したい方向けだねー
1位 | 「ウズカレUdemy」
お薦め順位 | 1位 「ウズカレUdemy」 | ||
講座名 | 【完全版(前編+後編)】未経験から合格!Cisco CCNA試験対策講座(Packet Tracerの演習も完備!) | ||
受講者数 | 12,251名 | 月間購入者 | 419名 |
最終更新 | 2023/11 | 評判 | 4.4 |
価格 | 9,800円 | セール時 | 9,800円 |
座学 | 入門から試験対策まで (動画33.0時間) | ||
実習 | 出題される8技術 (動画 3.5時間) | ||
問題演習 | 独自のWeb模擬試験 | ||
Udemy公式ページ |
CCNA合格に直進できる講座内容と評価し、当ブログでは1位にしました。
ウズカレUdemyには、座学・実習・問題演習が揃っています。
購入者数は3番人気で、実績も充分。
なお、1番人気の「ゼロから講座」は座学だけ。2番人気の「エンジニアを目指す講座」は座学・実習ですが、CCNA合格にはまだ浅く、問題演習がありませんでした。
1年以上見て
お薦めしてるよー
セールなしだけが、引っかかるかもしれませんが、鬼コスパですよ。
動画教材が最長の36.5時間(2位は19.5時間)。
しかも、座学だけでなく、実習と問題演習まで完備。
このコスパは動画教材だからこそできるんですね。対面サービスではできません。
ウズカレUdemyと私の専門学校のコスパを比べます。
ウズカレUdemyは、1万円で36.5時間。1万円で24コマ。1時間あたり270円換算。
私の専門学校は、学費100万で、600コマ(3コマ×200日)。1万円で6コマ。つまり1万円で9時間。1時間あたり1,111円。
動画教材と対面授業の違いがモロにでていますね。
なお、36.5時間(24コマ)は、専門学校や大学の前期授業とほぼ同じ。適切な授業時間です。「2単位」ですね。
ぼくがCCNA教えるなら
7~8万円は欲しいねー
ウズカレUdemyの座学は丁寧です。
IT初学者さん向けには、「ネットワークとは」「2進数10進数の計算」など、初歩の初歩から丁寧に解説されています。
すでに基本情報技術者などをお持ちの方は、CCNAならではの深堀りができます。例えばsyslogのアラーム一覧、L2スイッチのフラッディングは、国家試験対策では出題されませんでしたよね。
CCNAはネットワークの実務資格。理論重視の国家試験とは違う面が多いです。ウズカレUdemyに関わらず、必ずCCNAに特化した座学をしてくださいね。
たった1万円で、専門学校の1年を超えた座学を受けられます。
CCNA合格には、私のIT専門学校1年生では太刀打ちできません。
また、2年生ではサーバー構築実習をしてWebアプリ開発へ向かうため、ネットワーク構築実習もできないです。
「新卒学生では受けれない教育を受けれるんだ」と少しでも伝われば嬉しいです。
ウズカレUdemy | 代表的な用語 | 専門学校でのレベル | |
---|---|---|---|
はじめに | 講座の説明 | – | – |
導入 | ネットワークの重要用語 | OSI参照モデル, カプセル化, ハブ | 1年生前期 |
ネットワーク基礎 | TCP/IP, IPアドレス | IPアドレス, MACアドレス, TCPとUDPなど | 1年生前期 |
Packet Tracerの実習 | 無料のネットワークシミュレータの基本実習 | – | – |
ルーティング | データ伝送時のルート選択 | ダイナミックルーティングなど | 1年生前期 |
OSPF | ルートを決めるプロトコル | コスト値 | 1年生後期 |
RIP | 〃 | ホップ数 | 1年生後期 |
EIGRP | 〃 | Cisco社独自のプロトコル | 1年生後期 |
Packet Tracer実習 | ルーティングを設定し実習 意図した伝送経路 | – | – |
ACL | アクセス権の制御・更新 | ACL | – |
Packet Tracer実習 | ACLによるフィルタリングを設定し実習 | – | – |
VLAN | VLANによる仮想グループ化 | VLAN | 1年生後期 |
Packet Tracer実習 | VLANを設定し実習 通信管轄の適切な設定 | VLANを設定 | – |
NAT | 館内と外部とのアドレスの違い・変換 | NAT, NAPT | 1年生前期 |
Packet Tracer実習 | NATを設定し館内端末とインターネットと通信させる実習 | – | – |
DHCP | 館内のIPアドレス管理 | DCHP | 1年生前期 |
DNS | サーバーの名前とアドレスの変換 | DNS | 1年生前期 |
IPv6 | 次世代のIPアドレス | IPv4との違い | 1年生後期 |
STP | ネットワークの状態をしる | STP, RSTP | 1年生後期 |
Packet Tracer実習 | STPを設定しネットワークの情報を収集する | – | – |
EtherChannel | 回線を束ねた利用 | EtherChannel | 1年生後期 |
HSRP | ネットワーク機器の冗長化 | HSRP, GLBP, VRRP | – |
Packet Tracer実習 | HSRPを設定する実習 | – | – |
QoS | 通信負荷時の伝送優先度 | QoS, FIFO | – |
管理 | ネットワークログ・時刻の管理 | SNMP, NTP | 1年生前期 |
ネットワーク設計 | インターネットも含めた設計 | WAN, VPN, クラウド | 1年生後期 |
ワイヤレスLAN | 無線LANのアクセスポイント | AP, WLC | – |
セキュリティ基礎 | セキュリティ対策(暗号化・ポートなど) | IEEE802.1X | – |
SDN | 仮想的なネットワーク | SDN, Cisco独自 | – |
自動化 | ネットワーク管理を自動化 | REST API, JSON形式 | – |
巻末資料 | CCNA試験についてなど | – | – |
実習は個別技術が7つ。「機器やプロトコルの設定をして、1つずつ個別に確認していく」ので、CCNAの出題に沿った内容です。
実習の概要 | 実習の詳細 |
---|---|
基本操作 | ネットワーク機器の配置・設定 |
ルーティングを設定 | データの伝送経路を確認 |
ACLを設定 | データのフィルタリングを確認 |
VLANを設定 | アドレスの仮想グルーピングを確認 |
NATを設定 | 施設内とインターネットの接続の仕組み |
STPを設定 | ネットワークの変化情報が収集できたか |
HSRPを設定 | ネットワーク機器の冗長化ができたか |
CCNA資格では、「ネットワークの仕組みを理解した上で、機器をどう設定するのか」って問題も出題されます。シミュレーターでの実習はそのまま試験問題対策に直結します。
そもそも、座学では想像するしかなかったデータ(パケット)の流れを、実際にシミュレーションして見れるので、理解が深まります。
シミュレータ(PacketTracer)は、IT現場で使っているソフトなので、使用経験は実務でも生かせます。
問題演習は独自のWebシステムによって、ping-t(月額2,640)と同等にできます。
これら全てが、たった1万円ぽっきりで買い切りなんです。
なおウズカレUdemyのカリキュラムは、11年以上、延べ5万人の方への指導を基に作られています。
ウズカレUdemyのカリキュラムには、11年・5万人の実績に基づかれているため、信頼できます。
ウズカレUdemyの運営会社は「株式会社ウズウズ」。
2012年創業。第二新卒・転職サービス「ウズキャリ」を提供しています。
「ウズキャリ」のオプションとしてIT研修「ウズカレ」が始まり、オンラインスクール「ウズカレオンライン」になりました。「ウズカレオンライン」は、大手プログラミングスクールとして、書籍「業界地図」にも掲載されるようになっています。
ウズカレUdemyは「ウズカレオンライン」での指導経験を生かした動画教材です。
2023年09月には書籍も出版されました。
もし「ウズカレUdemy」を惜しむなら、書籍を購入してください。
私は2023年12月に購入して完読しました。
講座内容も指導実績も
あるから1位にしたよー
Udemyは、世界最大の動画講座プラットフォーム。
動画を見る/聞くだけで、学習が進むメリットを堪能したい所。書籍や動画がない講座では、自分で進めるのでモチベの面でも、時間や環境の確保面でも難しいですからね。
「ウズカレUdemy」を使い倒して、CCNAに合格して下さいね!
「これ1個あれば大丈夫!」
って講座だよー
「ウズカレUdemy」だけでCCNA合格には充分です。
もし「どうしても追加したい」でしたら、2つ提案しておきます。資格試験で「余裕を持って合格したい!」方向け。
しかし、ここまで力入れたら、正直ヤリ過ぎですね。
「ウズカレUdemy」だけでCCNA対策は万全ですから。
高得点合格をしたくなったら
また見に来てねー
4位 | 「エンジニアを目指す講座」
お薦め順位 | 4位 「エンジニアを目指す講座」 | ||
講座名 | ITエンジニアを目指すネットワーク基礎講座_初級編 | ||
受講者数 | 9,915名 | 月間購入者 | 601名 |
最終更新 | 2023/9 | 評判 | 4.1 |
価格 | 4,200円 | セール時 | 1,200~1,800円 |
座学 | 基本情報技術者レベルまで (動画2.0時間) | ||
実習 | 基本的な構築まで (動画0.5時間) | ||
問題演習 | なし | ||
Udemy公式ページ |
受講者数3位、月間購入者数2位ですが、当ブログでは4位にしました。
「エンジニアを目指す講座」は、用語を網羅し、実習で簡単なネットワークを組む講座。
あくまで基礎。CCNA対策には浅いです。
実際、講座名・学習概要にも「CCNA」と明記されてません。
とはいえ、「てっとり早く基本情報技術者レベルになりたい」「パケトレ実習で、ネットワーク構築経験をしておきたい」方にはお薦めです。動画時間がたったの2.5時間ですからね。
「一通り用語を知ったから問題解いていくぞ!」「パケトレちょっと使えるようなったから、ネットワーク作っていくぞ!」と、問題演習をしながら合格に向かうスタートラインに立つ講座です。
2.5時間の動画で
手早いのが魅力だねー
CCNAは基本情報技術者よりもレベルが高く、受験料も4.3万円と高いです。
「興味はあるんだけど、受験まで漕ぎ着ける自信がない」「せっかくの自己投資がパァになるは、嫌」な不安も分かります。
「エンジニアを目指す講座」では、短時間でネットワークの基礎知識・構築実習ができるので、もし受験できなくても実績として残ります。「習いました」「勉強しました」ではなく、「シミュレータで構築までやりました!」が魅力なんです。
就職面接では「CCNA合格に向けて、Udemyで知識と実習をしました」で充分アピールになります。実務でもシミュレータを使ったネットワーク構築は、即使える技能です。
本講座では、たった2.5時間の動画と実習をするだけで、「カタチある成果」が残るんです。
せっかくお金と時間をかけるんだから
何かカタチないと嫌だよねー
「CCNAに向けた前準備」「もしCCNAを受験しない場合の保険」としての活用を、強くお薦めします。
基本知識とパケトレ経験で
一段落できる講座だねー
講座を終えて、「勉強を続けていけそうだ」「CCNAに挑戦してみたくなった」方は、対策講座を買い足していきましょう。
「エンジニアを目指す講座」で学んだ基礎に、問題演習を通して用語や実習を追加していくと、CCNA合格が見えてきます。
これで座学・実習・問題の
3点が揃うからねー
「エンジニアを目指す講座」で少し心配なのは、動画時間が座学2.0時間。
「動画聞いたけど、問題を解けない」状態ならないか気になります。自動車の合宿免許で「昨日教えたね。はい今日やって!」って経験ないでしょうか。
座学を手厚くしたいなら「ゼロから講座」。1,200+1,200+1,000+1,600=5,000なので、まだ「ウズカレUdemy(9.800円)」よりも安いです。
CCNA受験していくか分からないなら、「エンジニアを目指す講座」で基礎と実習をやってみて判断する使い方が良いですね。セール時1,000~2,000円の講座は、自分の凸凹と合う講座を選ぶ「使う方」になります。
ご自分の学習にかけられる時間や予算・ゴールに合わせてチョイスして頂ければと思います。
必要になったら
また読んでねー
2位 | 「おおたにハンズオン」
お薦め順位 | 2位 「おおたにハンズオン」 | ||
講座名 | 【超絶入門】CCNA対策 Packet Tracerで学ぶ ハンズオン講座 | ||
受講者数 | 3,856名 | 月間購入者 | 169名 |
最終更新 | 2023/12 | 評判 | 4.4 |
価格 | 3,600円 | セール時 | 1,200~1,800円 |
座学 | なし | ||
実習 | ソフト導入から個別技術まで詳しく (動画4.0時間) | ||
問題演習 | なし | ||
Udemy公式ページ |
受講者数も月間購入者数も4位ですが、お薦め順2位に抜擢しました。
理由は、Udemy講座の中で「最も実習に特化」しているからです。
実習のない講座の補完として、実習のある講座でも補強に使えます。「他の講座にはできない立ち位置」がはっきりした講座です。
対CCNAの実習の
決定版的位置づけだねー
CCNAはITパスポートや基本情報技術者などの国家試験と違います。「用語を覚えて合格」「計算問題を避けてギリ合格」ではありません。
ネットワークの仕組みや動きの理解が問われる「実務資格」です。
知識も問われますが、「ネットワークの構造を理解した上での機器設定を問う問題」も多く出題されます。しかも1分30秒以内に解く必要があります。
CCNA合格には実習が必要です。
他の講座に+する感じだねー
注意点は1点。
座学はないので、基礎知識があるのは前提。
OSI参照モデルやプロトコルなどの用語、機器の機能、IPアドレスの計算は必須です。
特にIT初学者の方。「おおたにハンズオン」を最初に買わないでください。
分からないまま、言われるままに操作しては、せっかくの学習効果がなくなりますからね。絶対に最初には買わないでください。
座学を「ゼロから講座(セール1,600)」か「エンジニアを目指す講座(セール1,200円)」にし、実習を「おおたにハンズオン」にすると、セールで合計2,400~2,800円。
「捨て値か?」ってぐらい安くすんじゃいます。国家資格で一番簡単なITパスポートの書籍と同じ値段ですね。
実習は合格必須なので、必ず受講してくださいね。
まずは座学講座からだから
手を動かしたくなったらだねー
5位 | 「ルーティングハンズオン」
お薦め順位 | 5位 「ルーティングハンズオン」 | ||
講座名 | もう知識だけなんて言わせない!手を動かせ!体で覚えろ!「ハンズオンで学ぶCisco ルーティングプロトコル」 | ||
受講者数 | 2,517名 | 月間購入者 | 67名 |
最終更新 | 2021/12 | 評判 | 4.0 |
価格 | 27,000円 | セール時 | 1,200~1,800円 |
座学 | なし | ||
実習 | 3つのルーティングプロトコルのみ (動画11.5時間) | ||
問題演習 | なし | ||
Udemy公式ページ |
受講者数・月間購入者数、お薦め順位も5位の講座です。
極めて「実務向けの講座」です。
今、または近い未来に中~大規模のネットワーク構築に関わる方向け。3つのルーティングプロトコルEIGRP/OSPF/BGPのネットワーク構築が目的の講座です。
完璧にエンジニアさん向けだよー
学習内容に「CCNAの学習に役立つ」と書いてある通り、あくまで「役立つ」であり、「直結」はしていないので、注意してください。
対策講座とはアプローチの方向が違います。
CCNA資格対策では、各技術を個別に学ぶ「ボトムアップ型」が向いています。
しかし、本講座はネットワーク完成ありきの「トップダウン型」。試験問題に対応するには、学習者が手順を分解して理解する必要が出てきます。
「資格は業務の後からついてくる」叩き上げ系のエンジニアさんなら、向いています。
「資格対策向けの実習」では、ルーターを設定→VLANを設定→DHCPを設定など、基礎から小さい順から手順を追っていくボトムアップ型。
一方、「ルーティングハンズオン」はトップダウン型。「ルーティングハンズオン」では、中大規模ネットワーク構築が完成形であり、個別技術は材料に過ぎません。
CCNA試験では、ネットワーク図が提示されて「このときのVLANの設定はどれか」「スイッチへ送るべきコマンドはどれか」と、各手順単位で出題されます。
よってCCNA合格には、他講座の「ボトムアップ型の実習」で個別に学ぶ方が良いのです。
「ルーティングハンズオン」の場合、学習者が各技術・各手順に分解して、再度理解する必要があります。一貫して実務に役立つ講座である反面、試験向きの実習ではない面が濃いのです。
資格合格が目的ではないよー
なお、通常価格が27,000円のため、セールを待って1,200~1,800円での購入が圧倒的にお得です。「1年以内に仕事になってきそうだな」と思ったら購入を検討すれば損はありません。
CCNAに生かすには
コツが要るから気をつけてねー
CCNA合格への実習講座は、「おおたにハンズオン」がお薦めです。パケトレの導入→ルータの設定→各技術の設定、のように順番に手取り足取り教えてくれます。
6位 | 「最新問題集」
お薦め順位 | 6位 「最新問題集」 | ||
講座名 | 【2023年更新】200-301 Cisco CCNA 模擬問題集 | ||
受講者数 | 231名 | 月間購入者 | 27名 |
最終更新 | 2023/12 | 評判 | 3.2 |
価格 | 3,000円 | セール時 | 1,200~1,800円 |
座学 | なし | ||
実習 | なし | ||
問題演習 | 本試験に40%的中した口コミあり (動画なし) | ||
Udemy公式ページ |
受講者数・月間購入者数、お薦め順位も6位の講座です。
本試験の的中率40%の口コミがあり、魅力的ではあります。
しかし私は、CCNAがCBT試験であるため、「Udemyでの問題演習」に少し疑問をもっている立場で解説させて頂きます。
CCNAは、120分に102問。1分30秒に1問を解くことになります。
知識を問う問題は一瞬で判断するため問題演習が必要。ネットワーク設定を問う問題では、構造をすぐに把握するために実習・問題演習が必要です。
私が「Udemyでの問題演習」に疑問を持っている理由は、2つ。
- CCNA試験の回答形式が5種類
- CBT試験は模擬試験システムが相性が良い
CCNAはマーク形式だけでなく、機器を設定するコマンドなどの記述形式もあります。書籍や「Udemyの問題演習」では、どうしても選択式になり勝ちです。
次にCBT試験には模擬試験システムが効果的です。
MOS(ワードやエクセルの資格)の時、本番に酷似した模擬試験のある書籍(FOM本)にお世話になった方、分かりますよね。私の専門学校でもテキストに使っています。
Udemyや書籍での「問題演習と似た問題」が出たとしても、「試験システムの操作や解答形式に戸惑って時間切れに…」なんて悲し過ぎます。AIのG検定でよく見るパターンです。
よって、本番環境を想定した模擬試験サービスをお薦めします。
CCNAの問題演習では
書籍やUdemyは薦めないかなー
とはいえ、CCNAは過去問を公開していません(合格点もです)。
多くの問題を解くのは正解力に直結します。
「ping-t」か「ウズカレUdemy」で合格できるようになったら、アリです。特に「問題と解答を覚えてしまった!」って方の「真の実力」の確認になら、お薦めできます。
40%的中するのは
無視できない魅力だからねー
8位 | 「実務向け講座」
お薦め順位 | 8位 「実務向け講座」 | ||
講座名 | CCNA(Cisco Certified Network Associate)資格対策コース(新ICND1) | ||
受講者数 | 146名 | 月間購入者 | 0名 |
最終更新 | 2017/6 | 評判 | 3.8 |
価格 | 27,800円 | セール時 | 27,800円 |
座学 | 基礎なし、前提知識が必要 (動画15.0時間) | ||
実習 | 実機の設定やコマンド制御メイン (動画 4.5時間) | ||
問題演習 | なし | ||
Udemy公式ページ |
月間購入者数が0名、最終更新日が2017年であるため、お薦め順位は最下位にしました。
動画19.5時間は、「ウズカレUdemy」に次いで2位なので、残念です。
また、27,000円と高価で、セールもされていないため、お薦めするには至りませんでした。セール非対応なら5,000~7,000円あたりが適正だと思うんですけどね。
動画は充実してるんだけどねー
座学が丁寧です。
基礎を1時間で流し、TCP/IP・IPアドレス・ネットワークを管理するプロトコルを、各1~2時間をかけて丁寧に解説しています。
講座の最後の実習は、VLANやNATなど社内ネットワーク構築の一連手順をできます。
しかし、最終更新が2017年、セール価格なしの2.7万円なので、「別の新しい講座が良いかな」「2万円あれば幾つか講座買えるかな」と正直思っちゃいました。
今後更新があれば、また解説しますね。
よく考えてくださいね
動画時間は適切なんだけどねー
惜しいなー
私のお薦めは「ウズカレUdemy(9,800円、セールなし)」で3点セット(座学・実習・問題)。さらに実習が欲しければ「おおたにハンズオン(3,600円、セール1,200)」です。
1万円超えは勇気が要りますが、Udemyは買切で腐りませんし、「ケチって受験料4.3万円がパァ」になったら、目も当てられませんから。
しっかり考えて
お金使ってねー
7位 | 「的中問題集」
お薦め順位 | 7位 「的中問題集」 | ||
講座名 | CCNA 200-301 的中問題集 | ||
受講者数 | 41名 | 月間購入者 | 0名 |
最終更新 | 2021/6 | 評判 | 1.8 |
価格 | 2,400円 | セール時 | 1,200~1,800円 |
座学 | なし | ||
実習 | なし | ||
問題演習 | あるが、回答解説なし (動画なし) | ||
Udemy公式ページ |
表を見ると分かる通り、更新日が2021年・回答解説がないなど不安要素が正直多いです。
私は勉強に慣れているので、2~3年前の中古本を買います。しかしCCNAは受験料4.3万円ですからね。「できる最善の対策」をやっておきたいです。
試験制度も変わるから
新しい方がいいからねー
CCNAは、120分に102問。1分30秒に1問を解くことになります。
知識を問う問題は一瞬で判断するため問題演習が必要。ネットワーク設定を問う問題は、構造すぐに把握するために実習・問題演習が必要です。
私が「Udemyでの問題演習」に疑問を持っている理由は、2つ。
- CCNA試験の回答形式が5種類
- CBT試験は模擬試験システムが相性が良い
CCNAはマーク形式だけでなく、5種類の回答形式があります。
中には、機器を設定するコマンドなどの記述形式もあります。書籍や「Udemyの問題演習」では、どうしても選択式になり勝ちです。
次にCBT試験には模擬試験システムが効果的です。
MOS(ワードやエクセルの資格)の時、本番に酷似した模擬試験のある書籍(FOM本)にお世話になった方、分かりますよね。私の専門学校でもテキストに使っています。
Udemyや書籍での「問題演習と似た問題」が出たとしても、「試験システムの操作や解答形式に戸惑って時間切れに…」なんて悲し過ぎます。AIのG検定でよく見るパターンです。
よって、本番環境を想定した模擬試験サービスをお薦めします。
CBT(パソコン試験)は
模擬試験システムの方がいいよー
「本番に似た問題」も重要ですが、「本番と似た演習環境」も必要です。
ping-t(月額2,640円)が有名、座学も実習もついてくる「ウズカレUdemy(9,800円、セールなし)」は当ブログお薦め1位の講座です。
なお、Udemyには「最新問題集(2023/12更新)」もあります。同じ価格帯(3,000。セール1,200)です。判断お願いします。
ping-tやウズカレUdemy
「最新問題集」を必ず一度見てねー
まとめ
ここまで読んでくださり、ありがとうございます!
ありがとー
CCNAは国家試験と違うベンダー資格。
しかも実務にすぐ使える資格なので、対策に5,000円以上かかるは、当たり前になってきます。
ITパスポートのように誰でも、基本情報技術者みたく学生さんでも、受けられる資格ではないです。合格できれば、新卒との差別化・即戦力どころか仕事と勉強ができることを強烈にアピールできます。
IT就職・転職は勿論、ITエンジニアさんのキャリアアップに重要な資格です。
受験料も4.3万円と高価。対策費用をケチって不合格、丸損しては目も当てられません。
不合格になった時に、もう一度4.3万円支払って再受験しますか? 私は正直キビシイです…。
「ウズカレUdemy(9,800円、セールなし)」は勇気がいるかもしれません。しかし、「講座1つでCCNA合格」できる唯一の講座です。
学習継続が不安でも。様子を見ながら買い足せば、ネットワークの知識や技能は確実に身についていきます。
Udemyは買い切りで腐りません。
この記事が「勇気ある一歩」を踏み出すキッカケに少しでも役立てば、嬉しいです。
ぼくの学生さんにも
勇気持ってもらいたいなー
最後にもう一度。お薦め4講座と、お薦め3パターン学習法へのリンクを置きます。
「ご自分の価値を高める判断」ができるまで、納得いくまで読みつくして頂ければ嬉しいです。
じゃ またー