python

【AI専門学校の先生が示す】なるべく無料でPythonを学ぶ最短ロードマップ【基礎から画像識別AIまで】

当サイトでは広告が表示される記事があります

この記事には、Python言語を始めて学び始めて、画像識別AI・Webアプリを開発するまでのロードマップとお薦めサービスをまとめました。

私はIT専門学校のAIコースのカリキュラムを全て企画し授業してきました。この記事の手順によって、なるべく無料で学習を進めることができます。

この記事の結論は以下です。

  • Pythonの基本文法…Progate(無料)
  • Pythonの基本実践…当ブログオリジナルの練習課題
  • プログラムのアルゴリズム練習…Paizaのスキルチェック(CとB問題)
  • AIプログラムの学習…書籍「すぐに使える!業務で実践できる! PythonによるAI・機械学習・深層学習アプリのつくり方」
  • 解説・質問・就職につなげたいなら…プログラミングスクール「テックジム」(月額*円)
せんわんこ
せんわんこ

よろしくー

Pythonの学習レベルとお薦めサービスは以下の通り。

学習項目(色はレベル)学習内容お薦めのサービス
Pythonの基本文法変数, if文, for文などProgate(無料)
簡単な演習合計, 最小値など当ブログの課題
Pythonの基本文法2配列や関数Progate(無料)
簡単な演習2九九表など当ブログの課題
アルゴリズムを考える現実問題のプログラム化Paizaのスキルチェック(無料)
AI開発統計AI、ニューラルネットワーク書籍
プログラミングスクール
必要に応じたモノづくりエクセルファイル操作
Webスクレイピング
Webアプリ(FlaskやDjango)
GUIアプリ(薦めない)
プログラミングスクール
せんわんこ
せんわんこ

よろしくー

今回紹介するサービスは以下。

サービス(色はレベル)メリット欠点
Progate無料版で基本文法を学習有料版は不要
当ブログの課題基本文法を使った課題AIは含んでいない
ドットインストール有料でもAIは含んでいない。不要
Python-izm無料。Progateよりも深く学びたいなら独学できないなら向かない
東京大学Python講座無料。簡単なAI開発ができる文字が多いので、Python-izmの方が良い
Paizaラーニング無料。スキルチェックはプログラム課題として優秀Python講座は不要
書籍「すぐに使える!業務で実践できる! PythonによるAI・機械学習・深層学習アプリのつくり方」簡単なAIから、画像識別AIまでできる。Webアプリは独学が必要
プログラミングスクール質問できるし、Webアプリもできる費用がかかる
せんわんこ
せんわんこ

よろしくー

長年授業でやってきたことをまとめて、 ITパスポートの無料Note(1度落ちちゃった方向け) 基本情報技術者対策のNoteを作ってます。興味あったらどーぞ(▼・ω・▼)

Progate | 「基礎文法」を「無料」で学習できる

Progate Python講座

残念ながら、有料レッスンまで学んでも一切AIについて学べません。

Progateは、Pythonの基本文法を学ぶには、無料版だけで充分です。

  • 無料のレッスン…Pythonの基本文法
  • 有料のレッスン…オブジェクト指向。不要

無料範囲で基本文法を学べばよく、有料範囲のオブジェクト指向は不要です。Pythonでオブジェクト指向はあまり使いませんし、他の人が作ったプログラムを解読する必要がでたら学びましょう。

せんわんこ
せんわんこ

とにかく何でも

最初はprogateー

Progateはプログラミング学習の第一歩として最適です。

  • HTML&CSS, jQuery, Javaなどが無料で学べる
  • webブラウザだけでできるため、開発環境を準備しなくて良い

もし、「Python以外のプログラミングや技術もちょっとやってみたい」と思ったら、是非利用しましょう。お薦め講座は「【Progateレベル230】IT先生が全レッスンを完全解説【IT専門学校でも使ってます】」にまとめています。

ProgateのPythonの無料レッスンで、基本文法を学習したら、次の「当ブログオリジナルのプログラミング課題」をしてください。

せんわんこ
せんわんこ

模写するだけじゃだめー

当ブログオリジナルのプログラミング課題

ProgateさんでPythonの基本文法を学習したら確認をしましょう。

まずは、電卓代わりに使うプログラム。数式演算だけでとても簡単で、if文やfor文も使いません。

せんわんこ
せんわんこ

変数と数式に慣れよー

次は、Pythonの基本文法を確認する課題をしましょう。

せんわんこ
せんわんこ

基本文法だけでできるよー

Pythonの基本文法で組めるようになったら、少し複雑なプログラミング課題をしましょう。ループを2重も3重も4重ループまで使い、計算回数などの工夫も学べます。

せんわんこ
せんわんこ

ループが第一関門だねー

現実問題を、プログラム化して解く課題です。就職の技能テストや競技プログラミング対策になります。

せんわんこ
せんわんこ

プログラムに落としこもー

Pythonのライブラリを使ったプログラムに挑戦します。モンテカルロ法・グラフ・パスワードクラックなどを体験できます。

せんわんこ
せんわんこ

手計算でできないことしよー

ドットインストール | 月額1000円でProgateよりも幅広い

Pythonは基本文法のみでAIの内容は入っていません。Progate無料レッスンで充分です。

せんわんこ
せんわんこ

Pythonには弱いねー

ドットインストールは無料は導入だけで学習効果はないので、受けたいレッスンを決めたら課金して学習しましょう。月額たったの1000円はProgateと同じ金額ですが、Progateよりも圧倒的に広く学べます。

  • ProgateよりもWeb系(HTML, CSS, JavaScript, PHPなど)が充実
  • Progateよりも扱っているプログラミング言語が多い
  • ゲーム開発Unityが学習できる数少ないサービス

唯一の欠点は開発環境は自前で用意する必要があります。環境構築の解説動画はあります。

よって、「Progateの次」というのが世間一般の味方です。

詳しくは「【IT先生が教えるロードマップ】Progateとドットインストールの比較・お薦め講座」をどーぞ!

せんわんこ
せんわんこ

Progateと同じ月額で
すごい幅広いからお得ー

Python-izm

python-izmはpythonの学習に特化したwebサイトです。

登録不要で全て無料。基礎編・応用編を少しで、progateとどっとインストールの有料プランと同等です。

progateやドットインストール同様に、何が作れるようになるわけでもありません。あくまで「Pythonの基本文法を深く学べるサイト」です。

せんわんこ
せんわんこ

初学者には濃すぎるねー

解説文とサンプルコードで学習を進められる方に向いています。開発環境は準備が必要ですが、google colaboratoryで大丈夫です。

学習は、以下のような優先順位を提案します。

入門編google colabotoryでOK
1.文字列一読。気が向いたら実習
2.数値一読。気が向いたら実習
3.配列一読のみ
5.リスト一読。気が向いたら実習
10.コメントアウト一読のみ
11.インポート一読のみ
15.if文全て実習
16.for文全て実習
17.while文全て実習。18.break 19.continueもできれば
20.rangerange文のみ実習
21.print文飛ばしてもOK。f文字列の方がお薦め
22.例外処理まだ飽きてないなら実習
応用編の1.関数・メソッドまだ飽きてないなら実習

ここまできたら、初心者皆伝で、何でも作り始められます。

せんわんこ
せんわんこ

よくできた教科書だねー

応用編の他については、なにかのきっかけで習得していくぐらい。例えば、3-4のクラス、12のlambda式、14のファイルの読み書き、24.複数のリストを同時に処理、28.内包処理など。

作りたいモノがなければ、サードパティ編・GUI編・データ解析編をぼけーっとやって案を出しましょう。

progateやドットインストール同様に、何かが作れるわけでもないです。次に紹介する東大講座のAI実習で、モノづくりをすることをお薦めします。

せんわんこ
せんわんこ

いよいよAIづくりしよー

東京大学のPython講座

google colaboratoryの操作方法と、AIの実習ができる点が特徴的です。

せんわんこ
せんわんこ

無料で統計AIができるー

python-izmと同様に全て無料で学習できます。pythonの基礎はpython-izmの方が良いので、組み合わせて初心者皆伝をしましょう。

レッスン項目学習内容
1-0: colaboratoryの操作分からなければ実習する
1-1~3-3:Pythonの基本Python-izmが文字数が少なくお薦め
7-2:scikit-learnによる統計系AI数少ない無料のAIレッスン
せんわんこ
せんわんこ

scikit-learnは必須科目だねー

東京大学だけあって、的を射てるカリキュラムです。

一方で、文字数が多く殺風景な感じで、「自分で学習を進めなさい的なほっぽり出す雰囲気」があるので、python-izmが良いです。

以降は、モノづくりをしたり、競技プログラミングのような問題に挑戦していくことで、現実課題をプログラムで開発するという能力をつけていきましょう。

せんわんこ
せんわんこ

自分でアルゴリズム
考えていこー

Paizaラーニング | スキルチェック問題が素晴らしい

PaizaラーニングのPython講座は、Progateなどで代替可能です。

一方で、Piazaのスキルチェック問題は大変良い教材です。問題のランクによって、どの企業に見合っているかも分かるため、自分の実力が分かり明確な目標を持って学習できます。

ゲーム要素も入れているので、モチベの維持や学生さんのウケも良いです。

  • 入門3種類の講座…Progateで代用可
  • 応用4種類の講座…Webアプリ系ならお薦め
  • スキルチェック…アルゴリズムを自分で考える訓練。とてもお薦め(無料)
  • paiza-cloudが無料…djangoでwebアプリを作れます(独学ですが)
せんわんこ
せんわんこ

スキルチェックが
とってもいいねー

講座は7種類

入門は3種類ありますが、2種類を薦めます。

python体験編全て無料さらっと学べる
python入門全て無料もう少ししっかり学びたいなら
新・python入門編有料浅すぎるので薦めない
せんわんこ
せんわんこ

Progateで充分ー

モノづくり系講座は4種類あります。

AIの実習は少ないですが、flaskやdjangoというwebアプリの基礎実習ができるのは薦めます。

python×AI有料SVMと話者識別。話者識別があるは特徴的画像識別やニューラルネットワークがない
flask編有料(基礎は無料)掲示板やメモ帳アプリを作るdjangoと択一
django編有料(基礎は無料)検索やユーザー登録などを作るflaskと択一
web技術有料webAPIの利用法他サービスを使える
せんわんこ
せんわんこ

ぼくなら、
djangoとwebかなー

スキルチェックが最大の特徴

paizaラーニングは、無料でスキルチェックができることが大きな特徴です。

問題がランク分けされていて、D,C,B,A,S問題とあります。C問題までは頭で考えてできますが、B問題からはムムムって感じで歯ごたえがあります。

練習問題や競技プログラミングに挑戦したい方にお勧めです。

ただし模範解答が非公開。正解しても完全正解と判定されないこともあって、どう改善すればよいか分からないままになります。

何度でもチャレンジできますが、ランクアップに使えるポイントは最初にチャレンジした時だけなので、気にする方は注意してください。

せんわんこ
せんわんこ

C問題は暗算できるー
B問題は紙に書き出そー

スキルチェックなどのスコアによって、企業とのマッチングが行われることもできます。

またスキルチェックのポイントに応じて、応募できる企業が限定もされています。

自分の実力がどれほどなのか知ることができるので、新卒の方・転職する方にもお勧めです。

せんわんこ
せんわんこ

実力が企業が紐づくから
自分の価値が分かるねー

paiza-cloudが無料で使用できる

別途アカウント登録が必要ですが、クラウドサービスを無料で利用できます。

GCPやAWSよりもすごくシンプルな操作でwebサーバを立てることができます。

私は以下の手順で、無料でWebアプリを作りました。

  1. paiza-cloudにて、djangoでWebアプリを開発
  2. git-hubにバックアップ
  3. Herokuにて、git-hubのデータをデプロイ
せんわんこ
せんわんこ

また今度書くかもねー

書籍 | 基本的なAI~画像識別AIまで作れる名著!

書籍でよければ下記をお薦めします。


私も3ヶ月ぐらいやりましたし、授業でも使っています。

せんわんこ
せんわんこ

ぼくはこの本で
3ヶ月学んだー

プログラミングスクール | 質問でき、より就職を考えるなら!

書籍「すぐに使える!業務で実践できる! PythonによるAI・機械学習・深層学習アプリのつくり方」が一番お薦めの学習法ですが、

  • 文章を読んだ独学がキビシイ
  • バグが出た時に自分では見つけ切らない
  • 分からない点がでたらサポートが欲しい

など、完全独学に限界を感じたらプログラミングスクールをお薦めします。学生さん・プログラム初心者さんには講座が必要です。実際、私は書籍を使って授業していますからね。

テックジムの「Python基礎コース」と「AIエンジニア養成コース」がお薦めです。月額2.2万円でプログラミングスクールの中ではお手軽です。

せんわんこ
せんわんこ

質問できるのが大きいねー

まとめ

ここまで読んで頂きありがとうございます!

せんわんこ
せんわんこ

ありがとー

  • Pythonの基本文法…Progate(無料)
  • Pythonの基本実践…当ブログの課題
  • プログラムのアルゴリズム練習…Paizaのスキルチェック(C問題とB問題)
  • AIプログラムの学習…書籍「*」
  • 解説・質問・就職につなげたいなら…プログラミングスクール「テックジム」(月額*円)
せんわんこ
せんわんこ

質問できるのが大きいねー

タイトルとURLをコピーしました