学校生活

【就活に大影響】専門学校の担任が学生さんにアルバイトして欲しい理由

当サイトでは広告が表示される記事があります

私の働いてきた専門学校生のアルバイトについてまとめました。

担任としても、マジで「就職対策のためにアルバイト行ってくれぇ」と伝えてます。

採用試験で聞かれるんですよ。「アルバイトしたことありますか?」って。

「学業専念のために…」「やりたいことがあったので…」って、苦しい苦しい。ほんとに面接練習で一緒に考えて頭痛いです。

この記事には、私の学校の学生事情と全国の統計結果をまとめました。

  • 専門学生のアルバイト率70%(私の印象40~60%)
  • 業種は「飲食」「販売」が2強
  • バイト時間は月5~20時間、3~8万円
  • 担任のお薦めは、土曜日8時間で月3万円
  • 心細いなら、単発・短期・知り合い経由が良き

もし「どんなんかなー」って興味が出たり、「就活のためにやらんとヤバイんか…」と思ったら、必要な部分だけでも読んでくださいね。

あなたがアルバイトを通して、充実した学生生活・良い就職と社会人生活を送れるキッカケになったら、嬉しいです。

せんわんこ
せんわんこ

よろしくー

長年授業でやってきたことをまとめて、 ITパスポートの無料Note(1度落ちちゃった方向け) 基本情報技術者対策のNoteを作ってます。興味あったらどーぞ(▼・ω・▼)

専門学校生のアルバイト状況 | 70%、3万円(週8時間)がメイン

「令和2年度 学生生活調査(日本学生支援機構)」より独自計算

アルバイトしている専門学生は70%。

大学生は80%なので若干低めですね。

せんわんこ
せんわんこ

結構やってるなー
って思ったー?

アルバイトをしている学生さんの半分は、「アルバイトをしないと学校に通えなくなる」経済事情です。頑張ってますね。

私も東京で学生した時は、奨学金+アルバイトで学費と生活費を稼ぎました。授業料減免なかったら詰んでましたねー。

「令和2年度 学生生活調査(日本学生支援機構)」より独自計算

経済事情には地域差があります。

私のIT専門学校は地方県で、全国平均より低い印象です。

私のIT専門学校(地方)全国平均
アルバイトしている40~60%71%
奨学金利用している30~40%56%
専門学生のアルバイト・奨学金利用率
せんわんこ
せんわんこ

ぼくもびっくりしたー
あんまり困ってないみたいー

推測ですが、地方の専門学校って95%以上が県内進学。実家生・地元県なので生活費があまりかからないからでしょう。

一人暮らしだと1年間に100万円前後の生活費が必要ですからね。

「令和2年度 学生生活調査(日本学生支援機構)」より独自計算
せんわんこ
せんわんこ

仕送り超感謝ー
全部バイトは無理ー

また、県内進学だからこそ「片道2時間以上の通学時間」の学生さんも多いです。「体調管理」「空き時間の確保」が難しく、アルバイトができないケースも見受けられます。

さらに、「地方県で片道2時間以上」ってことは、「田舎の田舎」です。休日アルバイトしようにも自宅周辺にないってことも。

せんわんこ
せんわんこ

地方県ならではって
感じだねー

アルバイトの時間 | 週6~20時間・月3万円が平均

「令和2年度 学生生活調査(日本学生支援機構)」より独自計算

50%の学生さんが週6~20時間。

週6時間は土日のどちらかでさくっとできますね。平日3時間を2日でもOK。

一方で週20時間って、土8時間+日8時間+平日4時間。休みにならないだろうなぁ。

せんわんこ
せんわんこ

しっかり休むんだよー
学校に影響でるからねー

では週6~20時間ってどれくらいの月収で、どんな働き方でしょうか。

都道府県で最低賃金が決まっていて、東京と大阪は時給1000円、全国の最低は850円の2通りで計算してみます。

1週間のアルバイト時間実現方法1ヶ月のアルバイト収入
時給850円時給1000円
8時間土or日2.7万円3.2万円
16時間土&日5.4万円6.4万円
20時間土&日+平日6.8万円8.0万円
アルバイトの週間労働時間と1ヶ月収入

休日を1日だけ費やせば、3万円前後をゲットできます。充分ですね。

夏休みに週5日だと、8時間×5日=40時間/週、つまり13.6~16.0万円。これは超ロマン!

せんわんこ
せんわんこ

夏休み2週間だとしても
6.8~8.0万円はいいねー

学生さんの月の収入状況を見ると、月平均2.5万円がアルバイトです。

「令和2年度 学生生活調査(日本学生支援機構)」より独自計算

だいたい週8時間働いたぐらい。

「土曜フルタイム+日曜休み」や「土日半日ずつ」でできそうです。現実的ですね。

月収目安アルバイト時間メリット
3.0万円土曜日フル平日普通・日曜休める遊べる
4.5万円土曜フル+日曜半日平日普通・日曜半分休める
5.0万円以上土曜フル+日曜半日+平日少ちゃんと休んでくださいね
アルバイト月収と働き方・メリット

休日がなくなるとイヤだなーって気持ちも分かりますが。

私は「何となく無駄に過ごすよりは、時間をお金にかえとこー」って思ってアルバイトを始めました。夏休みと一緒で、時間をなんとなーく無駄に過ごしちゃうので。

せんわんこ
せんわんこ

「休み1日ぐらいー」
って気持ちお薦めー

アルバイトの業種 | 「飲食」「販売」が2強・事例紹介あり

次はアルバイトの業種は、飲食業と販売業が2強で多いです。

「令和2年度 学生生活調査(日本学生支援機構)」より独自計算

たしかに、私の専門学校でもファミレス・コンビニでアルバイトする学生が多いです。あなたのイメージ通りだったかもですね。

せんわんこ
せんわんこ

バイトといったら
まずコンビニってイメージだねー

まずは「飲食店」の事例をご紹介。

昨今は、ITや食品パッケージ化によって、仕事のハードルは低くなってきてますよ。

ファミレスはICT化が進んでいるので、再試験多い学生さんも働いてました。お客さんがタブレットで注文するお店も増えたので、どんどん運ぶだけになってきましたね。

レジもバーコードを読み込ませたらお金が出てくるので、お釣りの間違いも起こらないし、袋詰めもしなくなりました。やる作業量は少なくなっていますね。

食券の松屋さん、タブレットのすき家さんがお薦めです。注文とらなくて良いですから。

一方でドライブスルーがあるお店はとても忙しいとのこと。忙しい方が時間が速く進みますけどね。

飲食店のアルバイト先代表例仕事内容
ファミレスサイゼ・ガスト若いとホールが多い
ファストフードマック・KFC・ピザーラレジ・ドライブスルー・デリバリーも
定食屋さんすき家・吉野家レジ・キッチン・ドライブスルー
居酒屋さん魚民・つぼ八・庄やホール
お弁当屋さんホットモット・オリジンレジ・キッチン
丸亀・ラーメン屋レジ・キッチン
飲食業アルバイトの代表例

基本的に「ホール(注文)+レジ」が多いです。マックとピザ屋さんはデリバリー(配達)もあるので、運転が好きな学生はしていましたね。

ラーメン屋さんでアルバイトした女子学生は、ラーメン作りもできるようになって「湯切り」とかやってるって言ってました。反面、男子学生は1日で辞めてました。

「自分でもできる」「やってて面白そう」なアルバイトを選べると良いですね。

せんわんこ
せんわんこ

できないことを
バイト募集するわけないよー

次は「販売業」の事例。

販売業はバリエーション豊かです。

販売業のアルバイト先代表例仕事内容
コンビニセブン・ファミマ・ローソンレジ・雑用
食品スーパーイオン・西友レジ・品出し
レンタルショップゲオ・ツタヤレジ
量販店(家電・スポーツ・ホームセンター・アパレル)ヤマダ電機・コメリ・ユニクロ接客(説明)
販売業アルバイトの代表例

販売業はレジを基本としますが、お店によって特色があります。

  • コンビニ…手続きや雑用が多い。清掃・調理・品出しなど
  • 量販店…製品の説明ができ、陳列も案内する

コンビニは、レジが買い物・納税もできるし、支払い方法もたくさんなので、慣れるまでちょっとかかります。また、田舎だと暇なところもある反面、繁華街は酔っ払い対応がちょっと大変かも。

高機能レジのセブンイレブンさんなんてお薦めです。バーコード通すだけで、あとはお客さんとレジがやってくれますから。

IT専門学校に来たけど、「プログラムで働いていくのはなぁ」って思った女の子は、家電量販店に就職しましたね。お客さんにITを説明するのは好きだったので。

量販店は広いお店なので、お客さんに商品説明、陳列場所に案内もするので、覚えることが多い。教えるのが好き、興味を持てる分野などの動機がちょっと必要ですね。

せんわんこ
せんわんこ

そのうち慣れるとは
思うけどねー

私の学校はIT専門学校なので、「パソコンやキーボード入力が大丈夫だろう」ってことで、コールセンターやデータ入力のアルバイト求人も来ました。

学校で紹介をして、4~5名の学生が行きましたね。

ちょっと難しい仕事なので、いきなり業務ではなく研修を1~2ヶ月します。

特にコールセンターはお客さんと接するので2ヶ月の研修と訓練と入念でした。「え、まだ電話にでてないの!?」とびっくりしたぐらいです。

せんわんこ
せんわんこ

研修でもバイト代もらえるよー

あとは、ガソリンスタンド・映画館・チラシ配りなどをする学生もいました。

短期だと夏休みのプール監視(リゾートバイト)お盆年末年始の郵便局、単発だと道路交通量調査なども狙い処です。

私は短期は郵便局で集配、単発は道路交通量調査をしていました。

郵便局に直接電話すれば良いですよ。「お盆のアルバイトって募集してますか?」って。

道路交通量調査は、急にでてくるので常にチェックするのが、ちょいメンドイですね。

せんわんこ
せんわんこ

色んな手段で探そー

担任が薦める理由 | バイト経験ゼロ学生は就活に苦労する

私は、「アルバイト・一人暮らし・ゼロからモノづくり」を絶対にして欲しいと伝えています。

特にアルバイトは絶対にやって欲しい。理由は3つ。

  • 就職活動に有利…履歴書・面接試験でアピールできる
  • 仕事のセンスを身につける…仕事仲間との連絡や相談・体調管理など
  • お金の使い方…労働収入と購買消費の感覚
せんわんこ
せんわんこ

アルバイトしてないと
面接練習ちょっと困るー

就職活動に有利

アルバイトを1度でも1分でもやったら、就職活動の悩みの種がなくなります。

アルバイトをしていると、

  • 履歴書に書きやすい…ガクチカに「書ける」
  • 面接練習がやりやすい…「働ける」とアピールできる

面接試験ではアルバイト経験はよく聞かれます。

せんわんこ
せんわんこ

でも学生さんは
不利を自覚しないんだなーこれがー

あなたがアルバイトしたことない時に「アルバイトをやったことありますか?」「なぜアルバイトをしなかったのですか?」と聞かれたらどう答えます?

「学業に専念するために…」って答えますか?

これでイケルって思う学生さんが多いです。甘いですよ。

こんな感じに思われちゃうって想像できませんか?

  • 「いや放課後ずっと勉強してたわけじゃないでしょ」
  • 「夏休みずっと勉強してたの?」
  • 「そんなに勉強してこの資格状況?」

もし、一人暮らしだったら最悪。

「親の負担を軽減することも考えないの?」って思われます。

せんわんこ
せんわんこ

何言っても言い訳ー
防戦面接はキビシー

でも、1回でもアルバイトをしていたら、

「はい!アルバイトをしたことがあります!」

と堂々と言えます。

そこで更に、

「アルバイト代は資格費用にしました」なんて言えたらすごいですよね。

たとえアルバイト代の一部だったとしてもです。

せんわんこ
せんわんこ

ゼロとイチは大きい差
ゼロって満点の逆だよー

「仕事のセンス」を身に付ける

先生目線なんですが、学生さんの説明は説明になってないです(語彙力

言葉についても、「あれ・それ」「微妙・ヤバイ」など。

そもそも私が昼ご飯食べてるのが見えてるのに、「xx先生に用があります」って来ますからね。(嫌がらせなら分かるけど)

例えば、仕事の基本の話しかけ方できますか?

  • 最初は「今、時間大丈夫でしょうか」
  • 次は「~~の件なんですけど」
せんわんこ
せんわんこ

先生だから
まぁいいんだけどねー

もし、あなたが先生から聞き直されたり、うまく話が通じなかったりしたことがあるなら、アルバイトをしましょう。

せんわんこ
せんわんこ

こういうの
気づいた方がいいよー

アルバイトによって、「仕事のセンス」が身につきます。

  • 仕事内容について効率よく伝えること
  • どこまでを判断して、どこからを聞くべきか
  • 業務指示と自分の責任

以上のことが身についてないと、仕事デキナイです。

  • 「お前何言ってんの?」
  • 「いやそんなことまで聞かないとできないの?」
  • 「なんで聞かないで勝手に判断したんだ!」

せんわんこ
せんわんこ

ぼくは研究室で
すごい苦労したねー

アルバイトでは、間違いがないように色々配慮してくれます。

アルバイトの仕事は簡単に理解できるようにし、マニュアルや面倒見が良いなど。

しかし、就職してから、入社して2年目とか3年目でもまだ「学生気分」だったら、どうしようもないですよ。周りから「使えねー」と思われて、遠ざけられて、あなただって「居づらいなー」と感じるように。

せんわんこ
せんわんこ

自分の未熟が
自分のストレスになるよー

お金の使い方を考えられる

質問です。

お昼ご飯にいくらかかっていますか?

お弁当に安くて600円+ペットボトル150円。「モンスター」とかだと300円ですね。

一気に800円ぐらい使ってません?

800円×週5日で4,000円、1ヶ月は4週間なので16,000円。夏休みとかを抜いて10ヶ月として160,000円。

1年間にお昼ご飯に16万円ですよ。

もし半分だけでも、手作りにしたら、水筒にしたら、8万円節約になりますね。

せんわんこ
せんわんこ

8万円に何につかうー?

課金ー?スパチャー?

アルバイトをすると、「お金=働いた時間」の感覚が芽生えます。

「このお弁当が800円、時給1000円だから、約50分働いた時か…」

私は、コンビニ弁当がご馳走です。スーパーの総菜を割引なしで買えない身体になりました。

「ケチになれ!」ではなくて、「何となくでお金を使いたくない」ってなりました。

まぁケチですけど。

「自分で働いたお金、自分の時間をささげたお金、自分の命を燃やしたお金」

自分が必要なこと・自分がハッピーになることに、使いたいと思いました。

せんわんこ
せんわんこ

バイクにギターに無線に
色々買ったぜー(台無し

アルバイトの探し方 | 豊富なオンライン・心強いリアル

アルバイト探しってちょっとメンドイ・見たとしても興味出るのがないなって思いますね。

2通りあるので、好きな方で1~2ヶ月。焦らず眺めるだけでもしてください。

  • アプリや検索サイトが便利
  • リアルだと直接見れるので良い
せんわんこ
せんわんこ

どっちでも
興味でたらいいねー

検索するならWebやアプリが便利!

私はWebで「Indeed」さんで探したのが初めてでした。

わりと昔ですけど、実写ワンピースのクオリティすごかったです。

単発短期なら「プチジョブ」ってサービスもあります。

「面接なしで最短その日から!」をコンセプトで。

1日2時間から、その日のうちにバイト代が入るので、「試しにやってみたい」「空き時間を活用したい」って時は覗いてみてください。

せんわんこ
せんわんこ

都合があればやればいいよー
それまでは放置ー

当時はスマホがなかったので「パソコンでWeb」ですが、今は「スマホでアプリ」ですね。

「バイトル」「タウンワーク」が人気です。

最近はアルバイト紹介は「特化」も進んでいます。

「夏休み限定のリゾートバイト」を専門にするサービスもあります。

プール監視やホテル旅館で、住み込みで生活費も出るんです。お休みもあるし。

私の専門学校の掲示板にも「夏休み限定のプール監視」や「写真屋さんの長期インターン」がありますね。なかなか学生さん気づかないので、クラス連絡で伝えています。

▼リゾートバイトの検索▼
登録なしで検索可!2週間以内もあり!

お客さんとして楽しめはしませんが、キレイな景色が見れたり、旅先の日常離れした雰囲気は良いですね。「千と千尋の神隠し」みたいな。

ちょっと違うかもですけど、私はサッカーと野球スタジアムでアルバイトしてました。配置によっては試合見れましたし、選手控室前の警備では有名選手が隣を通りました。

「お客じゃないからこそ見れる」ことってありますね。もちろん仕事なので「キャー」って気持ちは心の中にね。

せんわんこ
せんわんこ

でもキャーってなったー

身近な出会いが案外スッキリ!

検索サイトやアプリ以外の方法も、意外と「始めるチャンス」なんですよ。

別に「全てのアルバイトから一番を選ぶ!」なんて思ってないですもんね。

  • 先輩や同級生経由…様子を詳しく知れのが大きい!
  • 学校の掲示板…学校にオファーがあって、学校が認めた
  • 登下校に見つける…色んなお店や仕事があるので入口や壁を見ましょ
  • フリーペーパー…ご飯中に眺めて、捨てればOK

あと地方都市だと、あんまりWebやアプリに乗らないから、リアルで見つける方が良いかも。

先輩や同級生から、バイト内容を詳しく聞けると不安がどんどん解消されますよね。「~さんがいるから、安心だー」ともなります。

バイト先の人も「~~くんの友達なら」と好意的なことも。

せんわんこ
せんわんこ

心強いよねー

意外と注目されないのは学校の掲示板。

実は、「夏休みの高時給なオイシイバイト」や「給与のでる長期インターンシップ」などが載っているんです。

他にも先生づてで、「学校のオープンキャンパス」や「専門分野に関連するアルバイト」などの紹介も。

私のIT専門学校でも、オープンキャンパスは勿論、ゲーム開発・データ入力・コールセンターの「アルバイトする人いなーい?」とアナウンスすることもよくあります。

せんわんこ
せんわんこ

学校推奨だよー

登下校中にアルバイト先があると、平日は学校帰り、休日でも通学定期で行きやすいのでお勧めです。

登下校中にキョロキョロしてみてください。ご飯を食べに行ったら壁を見てください。

結構募集ってありますよ。

せんわんこ
せんわんこ

バイトも彼氏彼女も
「探そう」が大事ー

選び方は「たった1つ」 | 登下校途中・自宅にちょい近め

アルバイトの選ぶ時は、色々考えちゃいますね。

私は「気軽にメンドクなく行けるか」だけで良いと考えています。

  • 平日短時間なら、学校近くや下校途中
  • 休日フルなら、自宅周辺
  • 通学定期で行ける範囲もまぁOK
自宅近く学校近く
平日に行きやすい
休日に行きやすい
お薦めのアルバイト先の立地条件

もちょっと言うと、「自宅に超近い」だと決まづくなると行きづらいので、「自宅から自転車15分」ぐらいが良いですね。でも田舎だとそうも言えないですけどねー。

学校近くは「休日なので学校近くに行くなんて…」とちょっと気が滅入ります。通学定期が使えるのはメリットですけどね。

せんわんこ
せんわんこ

「行きやすい」が一番だねー

よく以下の3点を「考えよう」って話がありますが、私は気にしなくて良いと考えてます。

  • シフト変更が効く…学校は急な変更はしないので気にしない
  • 時給は高い方がいい…最初は多少低くても、できそうな仕事で
  • 好きなこと・やってみたいこと…あるならOKです

そもそも専門学校は時間割がキッチリ決まっています。

そもそも学校行事や資格の日程も決まってます。

休日の資格試験だけ気をつければOKでしょう。試験勉強とかは自分で考えてください。

あと学校も「学生がアルバイトしている」のは分かっているので、急な変更でも2週間以上前に予定を伝えます。

せんわんこ
せんわんこ

大変だもんねー

コツは、終業ギリギリにしなければまず大丈夫。

3限目と4限目の曜日があったら、全て「4限目終了でバイトに間に合う」ように設定しましょう。

実習が伸びること、災害休校した補講によって、急に4限目を追加することはあります。

さすがに「バイトがあるんで4限目でれません」はダメでしょ。学校は「あなたの私生活を考慮する必要はありません」からね。

言葉を変えれば「なんであなたのアルバイトのために、学校全体が予定を合わせないといけないんですか?」です。ちょっとキツイ言い方ですが。

(それでもダメなら仮病でも使って早退しましょ 秘密ね)

せんわんこ
せんわんこ

裏技は秘密にしてねー

例えば塾講師で時給1500円、販売業で時給900円とします。

たしかに高い時給は魅力的。

しかし、稼げる金額は「時給×労働時間」

塾講師って授業50分とかですよ。しかも授業の準備時間が含まれない場合も。

販売業だったらお店が営業してる時間だけ働けます。

1ヶ月に働ける時間も考えましょう。

せんわんこ
せんわんこ

結局1ヶ月のバイト代を見よー

あと、医学部にはとっても高時給のアルバイトあります。「死体運び」。プールから。

時給の最低賃金は法律で決まってますし、最高賃金も地域に依ります。

時給にこだわりすぎず、まずは自分のできそうな・興味のありそうなアルバイトから始めてみましょ。仕事のやり方に慣れたら、「次」を探せば良いですよ。

せんわんこ
せんわんこ

いつでも辞めれるからねー

就職したい業界をアルバイトで体験できるなら良いですね。

例えば、介護・理容・ファッションなどです。

私の専門学校のITはちょっとアルバイトがないかなー。家電量販店とデータ入力・コールセンターぐらいですが、就職先に直結はしませんね。

「アルバイトをする意味や成果」を考えすぎず、「みんながやってるからやってみたい」でOK。

コンビニやスーパー。「みんなやってるから、自分でもできそう」でOKです。

せんわんこ
せんわんこ

まずは始めることからー

まとめ | とりあえず「やってみよう」でOK

ここまで読んで頂き、ありがとうございます!

せんわんこ
せんわんこ

ありがとー

さくっとまとめます。

  • アルバイトは専門学生の70%(体感40~60%)がしている
  • 月3万円ぐらいなら土曜日8時間だけでOK
  • 担任としては就活のために「たった1度だけ」でもやって欲しい
  • 自分の行きやすい場所・できそうな仕事から

あれこれ考えても迷うだけで進みませんから、気軽にシンプルな考えでOKです。

今までの学生生活を振り返って、「時間を何となく過ごしたなー」と思ったなら、

土日の片方だけ・夏休みを2週間だけ「お金に変換しても良いかなー」と思えるようになったら良いですね。

アルバイトは試験でもないし、できない仕事をやらしたらお店側が困ります。「あなたができない」ってことはないですよ。

(言葉悪いかもですけど)再試験8個ぐらい抱えてる学生さんもファミレスでばっちりアルバイトして、就職していきましたよ。

学生さんでもできるのがアルバイト・就職対策のため・就職後のためのアルバイトって、ちょっと割り切って応募してみてくださいね。

大丈夫、1日で辞めた学生もいますから(ちょっと草

心細いなら、単発・短期や知り合い経由でいきましょー。

せんわんこ
せんわんこ

じゃ またー

タイトルとURLをコピーしました