年間スケジュール

【先生が教える】専門学校の入学前にやっておくこと

当サイトでは広告が表示される記事があります

合格おめでとうざいます!

窮屈な高校教育から解き放れ、やっと学びたいことに集中できる学校に通えますね!

高校は残りを出席すれば、卒業させてもらえますから大丈夫ですよ!

せんわんこ
せんわんこ

おめでとー!

専門学校の合格発表は10月から。早々に進路が決まって「ひとまずのんびりしたい」と一息ついて、「次の動きをしたいな」と燃え始めている頃と思います。

この記事には、私が見てきた「大きく成長した一年生」を基に「新入生に入学前にして欲しいこと」をまとめました。

私はIT専門学校で1年生担任を3年連続してます。2年生や卒年生の担任経験もあり、「入学前から卒業後までの最適ルート」を教えてあげられたらなぁと思って書きました。

お伝えしたいのは2点だけ。

  • 入学式の準備…スーツ卒業証明書・交通手段調べ
  • 早くするほど有利…自動車免許・アルバイト・授業の予習

特に、卒業証明書は卒業証書とは別なので注意です。

せんわんこ
せんわんこ

これで入学式まで大丈夫ー

ところで「専門学校は高校とは大きく違う」って分かりますか?

色んな高校から来ているので、スタートラインが全然違うんですよ。

工業高校の技術、商業の資格、普通科の学力の差に「みんなスゲェな…」と不安に思うのは新入生あるある。

あなたの「夢への競争」はもう始まってるんです。

今なら先手を打てます。

少しでも始められることから準備しませんか?

あなたが、入学前に少しでも充実した準備ができれば、嬉しいです。

せんわんこ
せんわんこ

「役に立ちそう」だったら

ブックマークしてねー

「入学式の流れ・トラブル対応」の記事もあるので、3月下旬にまた来てくださいね。

長年授業でやってきたことをまとめて、 ITパスポートの無料Note(1度落ちちゃった方向け) 基本情報技術者対策のNoteを作ってます。興味あったらどーぞ(▼・ω・▼)

入学式の準備 | スーツ・交通手段の調査など

入学式の準備は、スーツの準備・会場までの交通手段調べで、ほぼ終わりです。

せんわんこ
せんわんこ

気になる項目をタップすると

該当箇所まで
ばびゅんワープするよー

とにかく遅刻や書類不備だけはしないこと!

「初手やらかし」は先生と学校に悪い第一印象ですからね。

入学式のスーツ・カバン・毛染め

「式典」なので絶対にスーツです。

私の学校で、スーツ以外で入学式に来た学生さんはいません。ゼロです。

1着目は個性ではなく、無難なスーツを

必ず就活で使うので、就活(リクルート)で使える色・柄が良いです。

  • スーツの色…柄なし。黒がお薦め
  • 靴…黒が無難。紐の有無はどちらでもOK
  • ネクタイ…安いので今回は好みでもOK
  • シャツの色…安いので今回は好みでもOK

ネクタイやシャツは安いので、就活用に買い足せばOK! 個性をちょっと出しても良いですよ。

女性も就活で使うのでスーツがお薦め。

でも、黒系のビジネスカジュアルでも実はOK。お母さんと一緒に選べば良いですよ。「今までの入学式で来た感じので~」と言えばOK。

また、女性の先生は「ユニクロのビジネスカジュアル」で入学式に出ています。

せんわんこ
せんわんこ

スーツ姿の個性って
シャツやネクタイぐらいなんだよー

入学式~4月の注意点

4月いっぱいは、以下4点がお薦めです。

  • カバン…就活まではリュックでもOK
  • 毛染め…しても良いけど、お薦めは6月以降
  • 夏スーツ…インターンシップは夏にするから
  • クリーニング…入学式後にすぐ着るのでしなくてOK

ビジネスバッグまでは、なかなか持ってないですよね、

採用試験直前までリュックOKです。むしろ入学式の翌日に、教科書配布があるので丈夫なリュック(旅行鞄でもOK)が必要です。

染髪は4月まではガマンして下さい。タイミングがあります。「【専門学校での身だしなみを網羅解説【髪染めタイミング・髪色・髪型】」をどうぞ。

4月はクリーニング出さなくてOK。

すぐに写真撮影があります。資格試験やインターンシップで使うのでスーツ着ます。

せんわんこ
せんわんこ

まだ個性出しは
ガマンして様子見てねー

専門学生がよく「やらかす」こと

  • 短い靴下は座った時、肌色が見えてカッコ悪い
  • シャツから柄Tや下着が透けると、「分かってないなぁ」と思われる

無地の下着(Yネックシャツ)も買いましょう。靴下は黒。長いやつ。

スーパーの安物でOK。私はいつも3着セット・5個セット。

せんわんこ
せんわんこ

Tシャツ・靴下・ベルト
油断し勝ちだねー

書類はカバンの中に全部入れておく

入学式当日に必要な書類は、もうカバンやリュックに入れておきましょう。出しちゃダメ!

今この瞬間にやってください

せんわんこ
せんわんこ

やるんだよ!ライナー!

いま!ここで!

入学式に持参物ないか確認しておこう

私の学校では、入学式に「出席票」を提出して入場してもらってます。

学校に依るので、入学式の案内を見て「持参物」がないか確認してくださいね。あっても1~2個ですよ。忘れても何とか入場はできますが、ちょっと悪目立ちしちゃうかも。

せんわんこ
せんわんこ

4月までは

目立たないよーに

「卒業証明書(賞状ではない)」を持ってるか確認しとこう

入学式で、卒業証明書を提出したり、(事前予約すれば)通学証明書を受け取る学生さんもいますね。

よくある不安要素が「卒業証明書」。

専門学校は高校卒業(または高認)が入学条件なので、提出して初めて入学できます。また、卒業証明書は、卒業証書(賞状)とは別です。

高校卒業式後に「次の学校に渡してね」と先生から貰うはず。もし貰わなかった、失くしちゃったなら、高校に連絡すれば発行・郵送してくれます

入学式で提出できなくても大丈夫ですが、早めにゲットしておきましょう。

専門学校の入学条件は「高校卒業/同等の資格」なので、証明書の提出が必要です。

「卒業証書(賞状)」ではなく、「卒業証明書(紙っぴら)」です。卒業証明書は、高校に事務手続きをして送付してもらいます。

せんわんこ
せんわんこ

よく間違って
賞状提出してくるねー

大抵は卒業前か当日に、高校の先生から「次の学校に渡してね」と渡されます。

社会人さんやニートさんも提出が必要です。

離島や県外の方は、郵送で時間かかるので注意してください。

持ってなかったら高校に発行してもらいましょう。発行手続きは高校によるので、出身校のホームページでweb申請や電話で問い合わせればOK。

とはいえ、卒業証明書は入学式に間に合わなくても一応大丈夫。クラスの20~30%は4月に提出しているのが現状です。

新担任の先生に「すみません。まだ届かないんです」と伝えればOKです。

せんわんこ
せんわんこ

ほんとはダメだけどねー

「普段使っているリュックだから、入学式前に入れよう」なんて思っちゃダメ。なくなったり、忘れたりしますよ。絶対。

せんわんこ
せんわんこ

入学早々、書類不備とか
恥ずかしすぎるよー

入学式の交通手段を調べる

気をつけて! 入学式は学校とは別の会場ではないですか?

専門学校は体育館やホールを持ってないので、ホールを借りて実施します。グループ校では、大きな施設にまとめます。

「行きの交通手段」は余裕を持って、絶対に遅刻しないようにしましょう。

お薦めは30分以上前に到着する1本前。急な体調不良・渋滞・会場に迷うなどがありますから。

「30分以上前に着くのが損!暇になる」も間違いです。たった一日だけ。到着したらスマホいじっててください。

帰りはどうでも良いです。行きだけ気をつけて!

入学式に遅刻するのはカッコ悪すぎます。「ああ、そういうコね」と色んな先生に…。

あと、タクシー使う時は、会場裏とかちょっと離れた所で降ろしてもらいましょう。「え、あいつタクシー?」と目立ちますから。学校の初日登校も同じ。

入学式に行く途中でのトラブル・式中の体調不良は「入学式当日のトラブル対応」にまとめてます。ブクマして3月下旬にでも読んでくださいね。

せんわんこ
せんわんこ

5月までは目立たない方が
いいよー

よくある疑問 | 入学式に親は来るの?

親(保護者さん)は入学式にいらっしゃってOKです。

ただし感染症対策で、「1学生に家族1名だけ入場」などの制限がある場合も。入学式前に送付された書面の案内を確認してくださいね。

ちなみに、入学式に参加する保護者さんは30%以下。

小中高とは違って、親離れ子離れの時期。あなたも自分のことは自分でできるようになっていきましょう。

せんわんこ
せんわんこ

これで当日まで
ひとまず安心ー

やっておくと良いこと | 自動車免許・アルバイトなど

入学前しておくと、大きなアドバンテージになる3点を紹介します。

逆にやってないと、授業で出遅れる・学業に集中できない・最終的には就活に悪影響。

できるものからで良いので、少しだけでも始めておいてくださいね。

やるメリットやらないデメリット
自動車免許就活に必要学業支障・授業欠席
アルバイト就活に有利就活で聞かれて困る
予習(とくにパソコン)差を埋めれる
アドバンテージを稼げる
入学後に差で凹む

せんわんこ
せんわんこ

免許とアルバイトが
お薦めだねー

運転免許なんて早く取って学業に集中しよう

運転免許を、学生時期に取ってないのは、かーなーりーキビシイです。

運転免許は身分証明書としても優秀。一人暮らし・社会人に必須のアイテムですから。

  • 就職試験で必ず見られるし聞かれる
  • 社会人になったら時間的にキビシイ
  • 特に地方では私生活でも仕事でも必要

後回しにするほどプレッシャーになる自動車学校

たしかに専門学校中でも車校には行けますが、学校生活との両立が難しくなります。

入学前に「通い」か「合宿」で自動車学校に行きましょう。

高校卒業後も3月31日までは「学割」が使えるので安心してください。

春休みや夏休みは大学生でメチャ混み。早めに入校しないと逃すので、お早めに。

私のクラスだと、30~40%の学生さんが入学前に免許取ってます。

専門学校の合格が決まってから、すぐに「通い」か「合宿」に。高校の卒業式は3月初め、休みが一ヶ月もあるので合宿で短期集中が良いみたい。

とはいえ、全部の県に「合宿」があるとは限りません。

とりあえず「自分の県にあるかな?」「隣の県に行く必要があるかな?」と検索してみると良いですよ。

せんわんこ
せんわんこ

遠い場合は

合宿寮があるよー

せんわんこ
せんわんこ

「予約でいっぱいですー」

ってあるあるだからねー

さっさと免許取って学校生活に集中しよう

実習の多い専門学校・作品が必要なクリエイター業界では、学業・アルバイト・自動車学校でギュウギュウになると、夢から大きく遠のきますよ。

いいんですか? それで。

私は「どうせやることになる」ものは、さっさと済ませて、自分のやりたいこと・集中したいことに時間を費やしたいです。

ちょっとでも「どんな感じかな」と気になったら、「ユーアイ免許:ネット割引5,000円・追加料金なしプラン」を手始めに覗くのもアリ。

そもそも「自分の県に合宿校があるか」すら分かりませんからね。

学生時代に友達と旅行すると楽しいですよー。

せんわんこ
せんわんこ

ぼくは東京で取って
レンタカーで旅行しまくったよー

必ず一度はアルバイトをしよう

担任からのお願いです。

「学生時代に必ず一度はアルバイトをしてください。」

1年生の4月。入学式翌日のオリエンテーションで話しています。

アルバイトをするメリット

  • 就職試験に超有利…履歴書のネタになり、面接試験でも聞かれる
  • 社会人の模擬訓練…体調管理・金銭感覚・働くセンスが身につく

せんわんこ
せんわんこ

自営業なら
家業の手伝いでもおっけー

就職試験で必ず聞かれる「アルバイト経験」

就職試験で必ず「アルバイトをしたことがありますか?」と聞かれます。

あなたは、どう答えますか?

やってないと、何を言っても「追い打ち質問」されますよ。

  • 学業に専念しました → 1日何時間やったの?
  • 学校が遠いでした → 夏休み何やったの?

どんどん後手後手、防戦一方。アピールなんてできなくなって、採用もされません。

お薦めは短期バイトです。

私のクラスで薦めているのは、3つ。

  • 交通量調査…1日で1万円。防寒・防虫をすれば楽
  • 繁忙期の郵便局…お盆と正月だけ。仕分けなので楽
  • プール監視員…夏休みだけ高単価。日焼け止めとサングラスをすれば

せんわんこ
せんわんこ

僕は交通量と郵便局をやったよー
あとはイベント会場の係員ー

私の学生さん達はこのあたりからも探してました。

アプリは都会が充実、リゾートバイトは全国どこでもあります。

慣れたら、土曜フル・日曜半日ぐらいで月3万円。休みの短期バイトと併せて「年間100万円届くかなー」ですね。

「専門学生のアルバイト状況」の記事には、学期中と休暇中での具体的なバイト目安など詳しく解説してます。

せんわんこ
せんわんこ

まずは短期2週間で

慣れてみよー

せんわんこ
せんわんこ

未経験なら

探すだけでも前進だねー

働いくコツが分かる「アルバイト経験」

あなたが社長だとします。

アルバイトをしたことのある学生と、したことのない学生。どちらが「働けそうだな」と思いますか? どちらを採用したいですか?

逆に思うんですけどね。

「よく、アルバイトで働いた経験ないのに、いきなり20~40年も働いていこうってするよなぁ」って。

私は「アルバイトで働き方を学んで、就職後にやらかすリスクをなるべく抑えたい」と考えますけどね。人生一度くらい、短期の「プチジョブ」さんや「リゾバ.com」さんで検索だけでもしてみませんか?

せんわんこ
せんわんこ

一回やるだけで
就活対策になるよー

履歴書作りが ぐんと楽になる「アルバイト経験」

アルバイト経験があると履歴書がとっても書きやすいです。

逆にアルバイト経験ない学生さんの履歴書指導はとっても大変なんですよ。

履歴書は大抵4点。

「得意科目」「学業以外で頑張ったこと」「趣味や特技」「性格」です。

得意科目は授業なんですぐ埋められます。問題は残り3つ。

アルバイトをやってるだけで、エピソードに困りません。3つ全て、アルバイト絡みで書くことだってできますよ。

面接でも「資格や交通費のために~」「~と工夫をしました」「~を学びました」「御社の業務の~に生かせると考えています」などなど、何でも結びつけられるのが分かりますか?

アルバイトをしてない学生さん。正直指導が面倒です。フォローできない弱点ですから。

どんなに一緒に理由を考えても、言い訳になってしまいます。

アルバイトと、スポーツや趣味(ゲーム・読書・音楽・映画以外)の学生さんは、履歴書も面接練習も極めてスムーズです。

先生と一緒に居残りして「アルバイトやらなかった言い訳」を考えますか?

それでも「アルバイトやんないぞ!」って方は「担任が学生にアルバイトして欲しい理由」を読んでください。70%の専門学生がアルバイトしてるのが現実なんですよ。

せんわんこ
せんわんこ

先生に相談しても良いから
必ずやってねー

予習した方が良いこと「絶対使うPCスキル」

専門学校はスタートラインが違う学校。取り組む資格・実習の予習をしても良いですね。

私が授業をしてて、新入生の差が大きいと感じるのはパソコンスキル。これ絶対。

手慣れているか初めてかで、授業内容の吸収力が全然違います。

ITに限らず、全ての専門学生さんにパソコン慣れて欲しいです。

どうせ社会人になったらパソコン使うんです。スマホと一緒で、さっさと慣れておきましょう。

せんわんこ
せんわんこ

ワードでタイピング慣れするだけで

全っっ然違うよー

Microsoftのワードやエクセルを使う

高校でパワーポイントで発表したり、情報の授業でワードやエクセルを使いましたよね?

当然ですが、いまや全ての職業でパソコンを使いますよね。

学校も同じ。全ての学校でワードやエクセルは使います。私の学校では、ビジネスコース・医療事務コースでも使います。

せんわんこ
せんわんこ

ワードやエクセルは
学校の課題でも職場でも使うもんねー

パソコンに慣れがてら、ワードとエクセルの勉強をしっかりやってみませんか?

スマホのフリック入力だって慣れだったでしょ?

「スマホの使い方」なんて本読まなかったですよね。使いながら覚えましょ。

新入生の一番大きな差は、「パソコンに慣れてるか」。

Windowsの基本操作、タイピング速度に戸惑うと授業でドキドキ。パソコンでインターネットやファイル操作は、もはや常識レベルです。

授業でも1~2コマしますが、スマホと一緒で、いつも使っていてこそ慣れるもの。

しかし「パソコンに慣れたい」とはいえ「やる目的がない」となかなか進まないですね。

資格「MOS word」「MOS excel」を題材にすると良いですよ。

資格を狙いつつ、パソコンにも慣れて、一石二鳥!

せんわんこ
せんわんこ

早々PC壊れないから
じゃんじゃん触ろー

せんわんこ
せんわんこ

目的を持たないと

身につかないよねー

FOM出版さんの本では、スクショ画像でソフトの操作を「新規ファイルの作り方」から手取り足取り教えてくれます。文章を打ち込む課題なのでタイピングにも慣れて、レポートも書けるようになって一石二鳥!

MOS資格の定番本を紹介します。この本以外知る必要ありません。

なぜなら、IT大手の富士通社が新入社員研修のために作成した本ですから。

テキストにソフトのスクショ付きで、手取り足取り操作が書いてあります。書いてある通りに操作すれば必ず身に付きます。さらに模擬試験5回分付き!

\表計算とグラフの超王道ソフト!/
必ず学ぶべきオフィスソフトです
\目次など卒論で使える機能知ってますか?/
エクセルが難しかったらワードからがお薦めです
\卒業研究発表で使います/
基本操作ができるなら買わなくてもOKです

せんわんこ
せんわんこ

就職した友達にプレゼントして
すごいお礼言われたよー

せんわんこ
せんわんこ

この本以外を

知る必要ないねー

私はインターンシップの最初の3日間がこれらの本で自習でした。インターン後1~2週間学習して、900点以上でMOS資格ゲットしましたね。

パソコンの「タイピングに慣れたい」「表計算とか最初は難しそう」な方は、ワードからやりましょう。タイピング速度は絶対上がりますからね。

自分用のPCじゃなくても、家族共用でも保護者さんのでもOKです。「専門学校入学するまで使わせて!」と言えば、分かってくれますよ。

せんわんこ
せんわんこ

ワードやエクセルからだねー
パワポは操作できればOKー

読んでるだけで違う! Iパス本を眺めてるだけで、1年生前期が楽ちんに!

全然興味がなかったら、スキップしてくださいね。

ITの国家資格「ITパスポート」は、年間25万人が受験しています。

パソコンはどの会社でも使いますからね。

今や高校生だって取得しています。簿記やFPの勉強する方だって、「Iパスだけでも」と受験しています。事務職や社労士の採用競争に勝つために。

せんわんこ
せんわんこ

就職は「普通」は当たり前ー

さらに一歩進めないと負けるよー

私のクラスには、高校時にITパスポートに合格した学生さんは、毎年30名中5名以上。やはり、前提知識があるので前期成績の伸びが違います。

今や情報高校はもちろん、商業高校だってITパスポート受験に力を入れています。

私の専門学校から高校さんへ出張授業もしてますよ。

ITの勉強してないと、「みんなすげぇなぁ」「前期の授業についていけない」と思っちゃうので、少しでも勉強しとくと、「あ、これ本で見たやつだ!」と理解がぐんぐん進みます。

\イラスト最多の本!/
楽天ブックス
¥2,178 (2023/11/17 17:52時点 | 楽天市場調べ)
楽しく学びたい!ITから遠い分野の方にお勧めです

「キタミ式本も買ってレビューしたNote」もどうぞ。写真13枚で紹介してます。

\キタミ本より100頁コンパクト/
私は3ヶ月じっくりで970点合格した本です

高校の時、マンガの平家物語を読んでたら、古典の試験問題が超分かったって経験ないですか? 内容をあらかじめ知ってると理解がすんなりなんです。

ほけーと眺めるだけでも全然違いますよね!

もし経験ないなら、一度経験しといたらどうですか? 就職試験で「なんで専門学校に入ったの?」って聞かれたときに、やる気エピソードとしても使えます。

もちろんIT系専門学校・ゲーム系専門学校に通う学生さんは、勉強しておきましょう。1年生前期がかーなーりー楽になりますよ。

IT専門学校の1年生前期は、ITの基礎が中心になりますからね。資格戦略も「IT専門学校で狙う資格」の記事で知っておいてくださいね。

せんわんこ
せんわんこ

持ってて損ない本だねー

せんわんこ
せんわんこ

中学校の技家の教科書に

「IPアドレス」が載ってるもんねー

X(Twitter)で調べてみてください。文系職・理系職に限らず、高校生も主婦の方だって受験してます。家具屋のニトリ社では「社員8割にITパスポートを取らせる」とニュースにもなりましたね(2023年07月)。

せんわんこ
せんわんこ

「持ってて当たり前」に

なるかもしれないねー

ゲームコースは、「今」始めないと詰む!

ゲームコースの方は、すぐにUnityの本をやってください。

今! すぐにです! ガチで詰みますよ!!

Unityはゲームを開発するためのソフト。VC#プログラムもしますが、まずはオブジェクトやステージの設定などの「操作を覚える」必要があります。

しかし授業で初めて触ると操作に手間取り、授業内容の「操作をするだけで精一杯」。いつまで経っても、自分の作りたいゲーム・自分が作れそうなゲームが分からないまま就活を迎えます。

これでは、絶対にゲームクリエイターにはなれません。

ゲーム会社への就職では必ず「作品」を提出します。

「授業でやりました」「テキスト写しました」レベルじゃ絶対にダメ!

時間がありません。授業で「Unityの操作」に手間取っては就活に間に合いません。

以下2つの本のうち1冊を買ってください(Unityがお薦め)。

本の通りに操作すればミニゲームができます。二回以上繰り返して、作る手順・ボタンの場所などを覚えて、テキスト見なくても作れるようになってください。

「操作」ができることは、授業をスムーズにできるだけでなく、友達作りにも役立ちます。何も知らないで戸惑っているクラスメイトに教えることができるから。

\Unity入門の王道of王道!/
楽天ブックス
¥2,970 (2023/11/17 17:57時点 | 楽天市場調べ)
ソシャゲはUnityで作ってるのが多いです
\美麗なグラフィックならこっち!/
楽天ブックス
¥3,608 (2023/11/17 17:57時点 | 楽天市場調べ)
PS4版ドラクエ11を作ったソフトです
私が授業で試した経験

お薦めはUnity本。

ソフトのスクショがカラー掲載、テキストの通りに操作すればミニゲームが5つもできます。

私がやると、土日やって1つのゲームができました。次の週には改造をしてましたね。

授業でもやりました。90分×3コマで、全員できましたね。

ぜひ2周3周して、テキストを見なくても作れるようになってください。「HPゲージを改造して、必殺技ゲージを作ろう」など改造もしてみてくださいね。

土日はつぶれましたが、とても楽しくて、完成したらずっと遊んでました。

せんわんこ
せんわんこ

Unityからがいいよー
ひたすら操作に慣れてねー

私からのアドバイス

特に2年制のゲームコースの方。間に合わないです。

入学前にPCとUnityの操作に慣れ、教科書のサンプルゲームを作ってください。「学校の授業を待つ」と他の「ガチ学校」に負けます。

私の学校なんて2年生前期にやっとUnity授業。もはや手遅れ。ゲームクリエイターになれる確率は、2年制が0%、3年制が3%、4年生が5%です。「ゲームクリエイターになる確率5%の理由」

いつまでもゲーム就職にこだわると、システム就職も逃し、ITではない業界しか残っていない状況になりますよ。

システム就職を蹴って、ゲーム就職に人生賭けるためには、どんどん作品を用意していくしかありません。

いいですか? 本気でゲームクリエイターになりたいなら、絶対に今すぐ予習してください。

せんわんこ
せんわんこ

今始めないと
詰むからねー

ワードでも文章打ち込むだけじゃなく、文字の色変えたり画像入れたり操作が必要でしたよね。ゲームもプログラム打ち込むだけじゃなく、設定や管理の操作が必要なんです。

特に専門学校の方。「ゲームクリエイターになる確率5%の理由」を読んでください。

せんわんこ
せんわんこ

授業を待ってたら
クリエイターになれないよー

人によってやっておくこと | スマホ と パソコン

最後に、専門学校1年生が4月に戸惑う点をフォローしますね。

せんわんこ
せんわんこ

スマホはすぐに使うー
パソコンは夏休み前後かなー

スマホは、友達作り・学校連絡・アルバイトに必須

スマホを持っている人は飛ばしてください。

スマホを持っていない学生さんが1~2名いたので、一応書きました。

授業でも調べものやメモを撮影するなど使います。スマホを持っていないととても不便ですよ。LINEは、友達作り・学校連絡・アルバイトでも使いますし。

私の学校では、zoomやMicrosoft Teamsなども使ってます。gmailも学校用を作ると、就職活動でも使えますよ。

「学校との連絡に必要だから」と保護者さんにお願いしましょう。

入学時にスマホ持ってないと、LINEやX(Twitter)を交換できないから、友達作りにも大きく出遅れます。ソシャゲもできないから、話も合わないですからね。特に4月は趣味の合う合わないが大事な時期なので。

私と友達のスマホ

私はソシャゲをしないので、格安SIMの月額980円。

速度が出ないプランですが、LINEもメールは全く問題ありません。インターネット検索とYoutubeにちょっと時間がかかる程度。

一方、友達はモバイルWiFiを持ち歩いて、外出中のスマホとPCを接続しています。家でもデスクトップPCに無線LANつけて、つなげてます。

WiMAXなら月額1,400円~(手数料・初月無料キャンペーン中)だと、ソシャゲや動画視聴をしまくっても、「ギガ」を気にしなくて大丈夫です。

私の授業でも調べものや、ノートに時間がかかる板書をカメラで撮ってもらってます。

実習や見学で外出する時の連絡手段としても重要アイテムですね。

せんわんこ
せんわんこ

「学校で必要だから!」って

しめしめとお願いしちゃおー

パソコンは夏休み以降に買えばよい

よく学生さんから「パソコンは必要ですか?」と聞かれます。

私が薦めるのはノートPC。卒業まで余裕で使えるスペックで選びましょう。

  • CPU:Corei5。i3はダメ、i7は高すぎ
  • メモリ:16GB以上。8GBは1年後すらキツイ
  • SSD:今や大抵SDD。HDDはないです
  • 2年前のPCまでならOK

「パソコンは1年生の夏休みに考えればOK」です。

学校にパソコンがあるので、使っているうちにだんだん好みが分かってきますから。高い買い物だから後悔したくないですよね。

オープンワールドなPCゲームをしたいなら、デスクトップにしましょう。

GPU搭載のノートPCは電源アダプタが大きく、バッテリーも持ちません。GPUもすぐに時代遅れになりますから。デスクトップならグラボ(GPU)を交換できますし、パーツの勉強にもなります。

パソコンを選ぶなら

デスクトップPCなら「サイコム」さんが、デスクトップPCの組み上げで有名。17年もお世話になってます。パーツ候補からポチポチ選んで好きなように組み上げられますよ。

ゲーミングノートPCなら「RAZER」さん。高いけど、APEXやSTARFIELDしている学生さんに人気です。かっこいいんですよね。モンスターのステッカーとか貼りたいです。

もっと詳しく調べたい方は、「3~5年さくさく動くパソコンの選び方」「私がAI開発のために買ったゲーミングPC」が参考になるかも。私はパソコン10台近く使ってきましたから。

パソコンに詳しい学生さんは、「サイコム」さんで組み立て(BTO)、「RAZER」さんのノートPCを買っていきますね。

迷ったら、Corei5, 16GBで間違いありません。ちょっと奮発して32GBでもOK。松竹梅の竹価格を狙えば後悔はしないですよ。

せんわんこ
せんわんこ

夏休み前に買って
慣れるのが理想だねー

せんわんこ
せんわんこ

8~12万円のノートPCで

良いと思うよー

もし、一人暮らしを始めるなら、または専門学校まで片道1.5時間かかるなら、ポケットWiFiを考えても良いですね。長時間移動中に「ギガ」を気にせず、ソシャゲや勉強ができますよ。

もしノートPCで、スタバとか図書館で勉強したいなら、ポケットWifiが便利です。自宅でも外出中でも持ち歩けますから。

フリーWiFiもありますが、混んでると使えなかったり速度が出なかったりでイライラ。セキュリティ的にも良くないです。

例えば、WiMAXなら月額1,400円~(手数料・初月無料キャンペーン中)は長年有名。2011年からずっと続けてるので信頼性もあります。

スマホのソシャゲで「ギガ」を気にしなくて大丈夫。最近は、待機中でも通信するゲームも多くなりました。

県内遠方の方も。電車1時間半の通学とか、新幹線通学ですよね。スマホや資格本だけでなく、パソコンもいじりたくないですか?

一人暮らしの方にもおすすめ。新居にインターネットがない場合、ポケットWiFiも選択肢に入れてみてください。自宅だけでしか使えない回線はちょっと損ですからね。

せんわんこ
せんわんこ

電車やカフェで

パソコンするのかっこよ!

まとめ | 先手でリードしよう!

全部読んでくださりありがとうございます!

せんわんこ
せんわんこ

ありがとー!

さくっと、まとめますね。

せんわんこ
せんわんこ

押すと戻れるよー
ばびゅーんって

色々書きましたが、結局は「入学式にやらかさない」「4月にやらかさない」だけ。

「入学時に差はある→入学後も差は開いていく→最終的に就職にも差がでる」も、覚悟と理解しておいてください。

もうスタートしてる人はたくさんいます。

「よーい、ドン!」を待つ必要なんてありません。いくらでもフライングして良いんです。

特に資格職やクリエイター職を目指している方は要注意。資格が取れなければ、認められる作品が作れなければ、確実に詰みます。

人生最後の学校。長い人生を決定づける大切な時期に入ります。

「こんなはずじゃなかった」「思ってたと違う」と後悔しても、あなたの選択だから、あなたの責任できすよ。未来の自分に責任を持つ行動をして、未来の自分に「ありがとう」と言われましょう。

▼入学式当日についての記事もどーぞ▼

せんわんこ
せんわんこ

よかったら
またおいでー

タイトルとURLをコピーしました